秋はしっとり高野豆腐の煮含め
作り方
-
1
-
1度水の中に高野豆腐を浸し、水を含み切りやすくなったら取り出し、食べやすい大きさに切る。浸し時間が長いと崩れて来ます。
-
2
-
このように一口大程度に食べやすく切ります。大きいままが良ければ、切らずにそのまま煮ていただいても大丈夫です。
-
3
-
だし汁と調味料を全て一緒にし、煮たたせた後、高野豆腐豆腐を入れます。人参や椎茸を入れたければ調味液煮立つ前に投入します。
-
4
-
20分程中火で煮て、味がしみたら完成です。
コツ・ポイント
高野豆腐は、あらかじめ一口大に切ってある物が売っているので、初めての方はそちらが便利だと。わが家は沢山食べるので、割安な大きい高野豆腐を毎回購入します。
高野豆腐1個足す毎に、だし汁+100cc追加し、調味料は味をみながら足してみて下さい。
高野豆腐1個足す毎に、だし汁+100cc追加し、調味料は味をみながら足してみて下さい。
このレシピの生い立ち
栄養満点でダイエットの強い味方高野豆腐。地味だし、料理の仕方が分からないという方もいるかと思いますが、日常の食生活に取り入れていただきたいと思い、レシピアップしました。お肉が苦手な方にも、たんぱく質豊富で食べごたえがあるのでおすすめです。
レシピID : 6482279
公開日 : 20/10/09
更新日 : 20/10/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」