詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
さつまいもの皮の汚れをよく洗い落とし、食べやすい大きさのさいの目切りにする。
切ったさつまいもを10分程塩水につけてアクを抜き、ザルに入れ水気を切っておく。
研いだお米を炊飯器に入れ、炊飯器の目盛まで水を入れ、そこに白だしを入れ軽く混ぜる。
3の上に2のさつまいもを乗せて炊飯器スタート
炊き上がったら混ぜ合わせて出来上がり!
2021年12月11日
ホクホク甘いさつま芋と白だしの風味が合う♡もち米なしでもめちゃめちゃ美味しくて倍量炊いたのにあっという間に完食でした。
2021年11月10日
さつまいも頂いたよ〜☆
2021年10月26日
子供が保育園で芋掘りしました☆秋ですね。
2021年10月23日
白だしで炊いた優しいお味のご飯にさつまいもがとても合っていて美味しかったです。レシピありがとうございます♥️
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年12月11日
2021年11月10日
2021年10月26日
2021年10月23日