小麦粉大さじ1で1人分!塩もんじゃ焼き
Description
小腹が空いた時すぐできる!手軽で簡単♪おやつ、おつまみ!お好みでトッピングしたりタコ焼き風味も美味しい♪フライパンでも
材料
(1人分)
薄力粉
大さじ1
桜海老or素干し海老orあみえび
小さじ1
削り粉or煮干し粉or魚粉、など
小さじ1/4
ほんだし、鰹だしの素or顆粒昆布だし、など
小さじ1/4
塩
ひとつまみ~
水
130cc前後
しょうゆ
小さじ1/2
切りイカorイカ天(おつまみイカフライ←天華ならなくてもOK)
あれば、ひとつまみ
天かす(オタフクソースの天華がオススメ)
大さじ山盛り2
キャベツ
80~100g(1~2枚)
■
〈タコ焼き風味〉
たこorイカげそ
足1本
ネギ
1本
紅ショウガ
少々
かつお節
少々
青のりorあおさ
適量
お好み焼きソース(好みのソース)
適量
マヨネーズ
適量
■
〈トッピング〉
ベビースターラーメン、ポテトチップスコンソメパンチ、チーズ、明太子、たらこ、餅、ウスターソース
お好みで
作り方
-
-
1
-
※オタフクの天華はイカ天入りで旨味と甘味が出て、オススメです。
※けずり粉は鰹や鰯、鯖などを粉末にしたものです。
-
-
-
2
-
薄力粉、けずり粉、ほんだしを混ぜ、少しずつ水を加えて溶きのばし、混ぜる。
-
-
-
3
-
みじん切りにしたキャベツ、小えび、天かすを加え混ぜる。
※きりイカがあると味に深みが出ますよ。
-
-
-
4
-
冷たいままの鉄板orフライパンに油をひき、[3]の具だけをヘラなどで移してから火をつけ、炒める。
-
-
-
5
-
キャベツがしんなりしたら、真ん中をあけて土手を作り、よく混ぜた汁気を半量加える。
-
-
-
6
-
トロミがついてきたら、残りの半量を加えて更に全体を混ぜる。
-
-
-
7
-
お好みのトッピングをして、好みの焼き加減にしながら召し上がってください。
-
-
-
8
-
〈たこ焼き風味〉
同様に焼く。
-
-
-
9
-
全体を混ぜたあと、切ったタコと小口切りのネギ、紅ショウガを加える。
-
-
-
10
-
たこ焼きソース(好みのソース)、マヨネーズ、かつお節、青のりをふりかける。
-
-
-
11
-
〈ポテトチップス〉
砕いてトッピング。
小袋が使いきりでちょうど良いサイズ。
-
コツ・ポイント
◆そのままなら塩分控えめですが、塩気のある何かをプラスする事が多いので薄めの味付けにしています。
◆トッピングしない場合は味をみながら塩やソースをかけてくださいね。
◆チーズやベビースター、ソースを加えれば、ちょうどよい味になります。
◆トッピングしない場合は味をみながら塩やソースをかけてくださいね。
◆チーズやベビースター、ソースを加えれば、ちょうどよい味になります。
このレシピの生い立ち
市販のもんじゃ焼きセットを買って作ってみたら、美味しかったので、トロトロたこ焼き(ID:3895624)をベースに家にあるもので再現しました。
色々な具材で何度も作ってみてますが、たこ焼き風味が子供たちは好きみたいです。
色々な具材で何度も作ってみてますが、たこ焼き風味が子供たちは好きみたいです。