小松菜(使いきり)レンジ加熱した処理
Description
レンジ加熱で簡単した処理
使いきりが便利
材料
(約200㌘)
作り方
-
-
1
-
市販の小松菜は
1袋とか1束でしょうか…
使いきり便利な200㌘
レンジで加熱
簡単に下茹で調理
-
-
-
2
-
①
小松菜200㌘
流水で洗って
水気を切る
-
-
-
3
-
小松菜は
根元を
切り落とし
根元は
よく洗う
-
-
-
4
-
②
小松菜は
食べやすい
大きさに切る
約2~3㎝
耐熱性容器に
小松菜を入れる
-
-
-
5
-
③
②に水(大匙1)を
回しかけ
ふんわり
ラップをかけて
レンジ600Wで
2分加熱する
-
-
-
6
-
④
加熱後
水にさらして
青臭さを
取ります
-
-
-
7
-
⑤
流水で洗い
水を捨てて
雑巾を絞る様に
小松菜を
ぎゅっと絞り
水気を切る
-
-
-
8
-
⑥
小松菜をほぐして
下茹で完成
後は
調理に使います
※使用していた
耐熱性容器に
戻して
ほぐしました
-
-
-
9
-
小松菜
約100㌘~200㌘
レンジ600W
2分加熱
小松菜
約250㌘
レンジ600W
3分加熱
-
-
-
10
-
葉野菜を
細かく
刻みたい場合
葉野菜を
大きめに切って
加熱してから刻む
※水にさらしても
野菜が
散らばらない
-
-
-
11
-
小松菜料理が
しばらく続きそうです
小松菜約200g
マンネリ防止に
レシピちょこちょこ
追加予定
-
-
-
12
-
小松菜ゴマあえ(簡単)
ID6530862
シンプルな味付け
ほうれん草やいんげん豆も
同じ味付けで作れます
-
-
-
13
-
小松菜ハニーマスタード
(簡単)
ID6533603
爽やかな
甘酸っぱさの
小松菜で
お箸がすすみます
-
-
-
14
-
小松菜ジョン(チヂミ)
(簡単)
ID6534656
材料を混ぜて焼くだけ
簡単チヂミ
レシピ追加20,11,19
-
-
-
15
-
小松菜玉子
ID6540241
材料を混ぜて焼くだけ
小松菜たっぷり
厚みのある卵焼き
レシピ追加20,11,24
-
-
-
17
-
小松菜梅マヨあえ
ID6542113
さっぱりとした
梅とマヨネーズのあえもの
-
-
-
18
-
えのき豆腐の半熟玉子とじ(簡単)小松菜
ID6545741
小松菜約100g
熱々の玉子とじ
-
-
-
19
-
小松菜豆腐チーズぱん粉焼き
(簡単)
ID6543388
小松菜約100g
-
-
-
20
-
小松菜×サツマイモサラダ
(簡単)
ID6546668
小松菜約100g
オールレンジ加熱調理の
簡単なサラダ
-
-
-
21
-
にんにくがきいた
ご飯が
すすむ1品
ID6555110
お酒のツマミにも
小松菜だけでも作れる
-
-
-
22
-
生姜がきいた
ご飯が
すすむ1品
ID6555111
お酒のツマミにも
小松菜だけでも作れる
-
コツ・ポイント
レンジ家電メーカーに
違いがあるので
加熱が足りないと
感じる場合は
30追加加熱を行い
様子を見て下さい
下茹でが出来たら
好みの味付けに
調味料します
このレシピの生い立ち
いつもゲームソングが思い浮かびます
引っこ抜かれて
アナタだけについて行く…
今日も運ぶ・戦う・増える
そして…食べられる。
はい。美味しくいただきますょ。
秋冬の初収穫
しばらく
この調理法で作るので記入。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート