大根とろ旨ふろふき大根~電気圧力鍋15分

大根とろ旨ふろふき大根~電気圧力鍋15分

Description

お箸を入れると柔らか~。
口に入れると、とろけそう~。
たくさんの大根も、あっという間に食べきってしまいそうな一品です。

材料

大根(皮をむいたもの)
300g
200cc
『レンジ1分!ふろふき大根に。甘味噌だれ』(ID:6547635)
みそ
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
『ふろふき大根にレンジ1分柚子香るゆず味噌』(ID:6551405)
みそ
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
ゆずの皮
3g位
※使う味噌の種類に合わせて、砂糖やみりんの分量を調節してください。(※このレシピでは米味噌を使っています。)

作り方

  1. 1

    写真

    大根は、2cm位の厚さに切る。

  2. 2

    写真

    電気圧力鍋の内なべに、1の大根・水・和風だしの素を入れる。

  3. 3

    2の内なべを電気圧力鍋の本体にセットし、ふたを閉めて圧力をかける時間を15分にセットする。

  4. 4

    写真

    電気圧力鍋のスタートボタンを押し、加圧終了音が鳴ったら圧力表示のピンが下がるまで待ち、その後ふたを開ける。

  5. 5

    写真

    【甘味噌だれ作り】
    ①…電子レンジ加熱可能の深めの耐熱の器に、材料をすべて入れて混ぜる。

  6. 6

    ②…①の器を電子レンジに入れ、600wで30秒加熱したら一度取り出して混ぜる。

  7. 7

    写真

    ③…②を再び電子レンジに入れ、30秒加熱したら取り出して混ぜる。

  8. 8

    ※器が大変熱くなっていたり、表面がふつふつと煮立っていることがあるので、電子レンジから取り出す際はご注意ください。

  9. 9

    写真

    【ゆず味噌作り】
    ①…ゆずの皮は、なるべく細かくみじん切りにする。

  10. 10

    写真

    ②…電子レンジ加熱可能の深めの耐熱の器に、材料をすべて入れて混ぜる。

  11. 11

    ③…②の器を電子レンジに入れ、600wで30秒加熱したら一度取り出して混ぜる。

  12. 12

    写真

    ④…③を再び電子レンジに入れ、30秒加熱したら取り出して混ぜる。

  13. 13

    写真

    4の内なべから大根を取り出して器に盛り付け、甘味噌だれやゆず味噌をかける。

  14. 14

    写真

    ◆このレシピで使った甘味噌だれレシピ
    『レンジ1分!ふろふき大根に。甘味噌だれ』
    ID:6547635

  15. 15

    写真

    ◆このレシピに使ったゆず味噌レシピ
    『ふろふき大根にレンジ1分柚子香るゆず味噌』
    ID:6551405

  16. 16

    写真

    ◆大根の皮を使ったレシピ
    『栄養を丸ごと摂取!大根の皮★きんぴら大根』
    ID:4742074

  17. 17

    写真

    ◆電気圧力鍋で作るレシピ
    『大根柔らか!ぶり大根(電気圧力鍋10分)』
    ID:5353389

  18. 18

    写真

    『Xmasミネストローネ(電気圧力鍋5分)』
    ID:6543485

  19. 19

    写真

    『鶏むね肉よだれ鶏と卵スープ(電気圧力鍋)』
    ID:6558066

  20. 20

    写真

    『豚の角煮。(電気圧力鍋10分+20分)』
    ID:5270725

  21. 21

    写真

    『とろ旨!豚ばら大根(電気圧力鍋10分)』
    ID:5406433

  22. 22

    写真

    『鶏むね肉チャーシュー。(電気圧力鍋6分)』
    ID:5279843

  23. 23

    写真

    『厚揚げ大根味噌煮込み(電気圧力鍋10分)』
    ID:5441951

  24. 24

    写真

    『大根と豚ミンチで麻婆大根~電気圧力鍋5分』
    ID:5736780

  25. 25

    写真

    『厚揚げと大根の煮物(電気圧力鍋10分)』
    ID:5396778

  26. 26

    写真

    『筑前煮。(電気圧力鍋5分)』
    ID:5280545

  27. 27

    写真

    『角煮の味★豚ばら大根。(電気圧力鍋10分)』
    ID:5562462

  28. 28

    写真

    『具だくさん!豚汁。(電気圧力鍋5分)』
    ID:5278515

  29. 29

    写真

    『豚ロース肉チャーシュー(電気圧力鍋8分)
    ID:5534171

  30. 30

    写真

    『鶏むね肉のさっぱり煮。(電気圧力鍋6分)』
    ID:5274310

  31. 31

    写真

    『切り干し大根の煮物。(電気圧力鍋3分)』
    ID:5270197

  32. 32

    写真

    『大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分)』
    ID:6526176

  33. 33

    写真

    『冷凍保存作り置き★大豆の煮物~電気圧力鍋』
    ID:6484098

  34. 34

    写真

    『いかと大根の煮物。(電気圧力鍋10分)』
    ID:5796248

  35. 35

    写真

    『豚ばら★肉じゃが。(電気圧力鍋6分)』
    ID:5297282

  36. 36

    写真

    『さんまの甘露煮。(電気圧力鍋35分)』
    ID:5300511
    ※骨ごと食べられます。

  37. 37

    写真

    『さんまの生姜煮。(電気圧力鍋35分)』
    ID:5270201
    ※骨ごと食べられます。

  38. 38

    写真

    『いわしの甘露煮。(電気圧力鍋35分)』
    ID:5304355
    ※骨ごと食べられます。

  39. 39

    写真

    『いわしの生姜煮。(電気圧力鍋35分)』
    ID:5271216
    ※骨ごと食べられます。

  40. 40

    写真

    『ひじきの煮物。(電気圧力鍋3分)』
    ID:5268504

コツ・ポイント

このレシピでは、下記の電気圧力鍋を使用しています。
・使用最高圧力…70kpa ゲージ圧
・容量…調理容量:2.0L / 呼び容量:3L

※この数字を参考に、お手持ちの電気圧力鍋での加熱時間を調節してください。

このレシピの生い立ち

今までは、大根と厚揚げを味を付けた煮汁で一緒に煮ることが多かったのですが、今回はだしだけで煮てから甘味噌だれをかけてふろふき大根にしました。
また、大根を15分加圧したのは初めてでしたが、思い描いていた柔らかさになったのでよかったです。
レシピID : 6535161 公開日 : 20/12/02 更新日 : 21/01/17

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (14人)
写真

2023年2月21日

よく作ってます!美味しいです♪

写真

2023年1月2日

実家からの大根で😊やさしい味でほっとします!

写真

2022年12月31日

家族皆大好きです。

写真

2022年11月23日

炊飯器で煮込んでみたら成功しました!お出汁がたっぷりしみて、甘味噌も美味しい〜♪ご馳走様でした☆

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です