鶏胸肉塩麹ハム〜糖質制限にも〜
材料
(鶏胸肉一枚あたり)
作り方
-
1
-
鶏胸肉は皮をとり、フォークで満遍なく突き刺して穴を開ける
(以下、胸肉2枚での写真です)
-
2
-
チャック付き袋(耐熱温度高いものを)に、塩麹と甘味料を入れる
但し、甘味料不要の場合は使わなくてOK
-
3
-
2の袋に鶏胸肉を入れ、塩麹が満遍なく行き渡るように揉み込んだら、空気を抜くようにクルクル丸めてチャックを閉めて冷蔵庫へ。
-
4
-
私は半日〜1日寝かせています。
休日の昼間に仕込んで、翌日の朝加熱→冷蔵庫→その日の夕食以降使うパターンが多いです。
-
5
-
たっぷりのお湯を沸かし、グラグラ沸騰したところに3を投入。
再沸騰して15秒くらいしたら火を消して蓋をして放置します。
-
6
-
お鍋が手で触れる程度まで冷めたら袋ごと取り出して更に冷まし、その後冷蔵庫で冷やします。
-
7
-
チャック袋の開け閉めしなければある程度の日数保存可能ですが、私は3〜4日以内で2枚分食べちゃいます!
美味しいから(笑)
-
8
-
味が薄くて物足りなければ、醤油麹レシピID 6523888をちょい乗せ!
これ本当におすすめ!
コツ・ポイント
火が通るか心配かもしれませんが、
お鍋に投入したら、加熱しすぎないこと!
火を止めたらじっくり余熱を通しましょう。
お鍋が触れるようになれば、お湯から出して冷蔵庫に入れて大丈夫。
生肉を扱うので、くれぐれも手や調理器具はしっかり洗浄消毒を!
お鍋に投入したら、加熱しすぎないこと!
火を止めたらじっくり余熱を通しましょう。
お鍋が触れるようになれば、お湯から出して冷蔵庫に入れて大丈夫。
生肉を扱うので、くれぐれも手や調理器具はしっかり洗浄消毒を!
このレシピの生い立ち
市販のサラダチキンは便利なんだけど、鶏肉特有のしっとり感が恋しくて!
楽して美味しい鶏ハム模索しました!
楽して美味しい鶏ハム模索しました!
レシピID : 6535266
公開日 : 20/11/19
更新日 : 20/11/19
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」