メイプル小豆ビスコッティ
作り方
-
1
-
(小豆煮作り方)
さやから小豆を取り出し一晩、水に浸しておく。
-
2
-
小豆をたっぷりの水で茹でる。
-
4
-
水を入れ直し火に掛け柔らかくなるまで煮る。(水切れさせないよう)
-
5
-
豆が少し柔らかくなっていればメイプルと甘味料を加える。
-
6
-
水が減れば都度200mlずつ加える。(ここでは4回水を加えています)
-
8
-
(ビスコッティ作り方)無塩バター、砂糖、卵をゴムベラで混ぜ合わせる。
-
9
-
おからパウダーと7の小豆を50g分残して加え、
-
10
-
薄力粉を振るい入れお箸でかき混ぜる。
-
11
-
バターを潰すようにポロポロとした生地にし、
-
12
-
ラップの上で蒲鉾型に整える。
-
13
-
9で残した小豆50gを上に載せ、ラップで包み上から押さえ小豆を埋め込む。→
-
14
-
そのまま冷凍庫で30分休ませる。→ラップを外しクッキングシートの上に蒲鉾型のまま置き、オーブン180度で20分焼く。
-
15
-
→熱い内に縦に切って側面を上に向け、更に180度のオーブンで15分焼く。
-
16
-
こし餡に水少量加えレンジで加熱。→小豆ビスコッティを浸して頂く。
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
畑の小豆の消費。
レシピID : 6543598
公開日 : 20/11/28
更新日 : 20/11/28
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」