鍋の素なしで絶品もつ鍋(醤油味)
作り方
-
1
-
鍋に水を入れ、手羽元、長ネギの青い部分1本分を入れ、1時間〜煮込んで出汁を取る
(なければ鶏ガラスープの素で可)
-
2
-
手羽元、長ネギをよけて、スライスしたにんにくと、半分にちぎって種を出した赤唐辛子を入れる
-
3
-
下処理(新鮮なら水洗いか湯通りくらいでいいかも。お肉屋さんに確認)したマルチョウと調味料も全部入れて、火にかける
-
4
-
出汁が沸いたら、キャベツと豆腐を入れて更にひと煮立ちさせる
-
5
-
味見して足りなければ調整。
(辛すぎたら赤唐辛子を引上げ)
良ければニラを乗せて、熱が入るまで数分蓋をして蒸す。完成。
-
6
-
【〆絶対推奨】
手羽元と美味しいモツ脂の甘みが幸せな出汁、ぜひ〆を!!
この日はちゃんぽん麺→うどんで〆、翌朝雑炊に。
コツ・ポイント
とにかく新鮮で美味しいマルチョウ!! ぜひ近所の精肉店で探してください。
時間があれば、ぜひ手羽元から出汁を!! スープの味の奥行きが格段に上がります^_^
出汁をとって余った手羽元は、手羽大根などもう一品に♪すぐ使わなければ冷凍!
時間があれば、ぜひ手羽元から出汁を!! スープの味の奥行きが格段に上がります^_^
出汁をとって余った手羽元は、手羽大根などもう一品に♪すぐ使わなければ冷凍!
このレシピの生い立ち
引越し先で美味しいモツ屋を見つけるたびに作るもつ鍋。あまりに簡単で美味しすぎるので覚書。もう店では食べれない。
レシピID : 6546840
公開日 : 20/11/29
更新日 : 20/11/30
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/12/08
20/12/08