鬼滅の刃☆炭治郎ケーキ
作り方
-
-
1
-
*下準備
・薄力粉とココアパウダーは合わせてふるう。
・バターと牛乳は合わせてとかしておく。
-
-
-
2
-
・鍋に砂糖、水を入れて砂糖が溶けるまで加熱し、シロップをつくる。
・クリームチーズは室温に戻し、やわらかくしておく。
-
-
-
5
-
ハンドミキサーの高速で立て、白くもったりしたら、速度を低速に変え2分ほどかけてキメ細かく泡立てる。
-
-
-
6
-
薄力粉とココアパウダーを加え、底からすくい上げるようにして、粉っぽさがなくなるまで大きく混ぜる。
-
-
-
7
-
バターと牛乳が入ったボウルにひとすくい加えてよく混ぜ合わせ、ボウルに戻し、さっくりと混ぜる。
-
-
-
8
-
型に生地を流し入れ、上から2回ほど落として余分な空気を抜き、170℃のオーブンで25〜30分焼く。
-
-
-
9
-
焼き上がったらケーキクーラーに逆さに出して、紙を付けたまま完全に冷ます。
-
-
-
10
-
冷めたらスポンジを3枚にスライスし、それぞれ生地を3つの円にくり抜く。(写真撮り忘れの為絵ですみません)
-
-
-
11
-
*チーズクリーム
ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまでよく練り、グラニュー糖、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。
-
-
-
12
-
別のボウルにレンジで1分程温めた牛乳に水でふやかしたゼラチンを加えてしっかり溶かし、11に加えて混ぜ合わせる。
-
-
-
14
-
ケーキ型に1番大きな円と、一番小さな円のスポンジを敷き詰め、シロップを塗る。13をスポンジとスポンジの間に絞り入れる。
-
-
-
15
-
2段目のスポンジはクリームの上に置き、1段目と同じようにスポンジの溝にクリームを絞り入れる。スポンジにはシロップを塗る。
-
-
-
16
-
これを繰り返し、冷蔵庫で2〜3時間ほど冷やし固める。
-
-
-
17
-
型から取り出し、泡立てた生クリームを塗る。ミルクケーキにチョコペンでイヤリング柄を描いたものをデコして完成。
-
-
-
18
-
カットする前はこんな感じ。
-
コツ・ポイント
カットする時はその都度、ナイフについたクリーム等を拭き取りカットすると断面がきれいになると思います。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年2月18日