きゅうりの塩だけで気楽な保存
Description
材料
(1回分)
作り方
-
-
1
-
きゅうりは洗って、ピーラーで三箇所くらい縦にピーラーで皮をそぐ。しなくても、大丈夫です。
-
-
-
2
-
粗塩、なければ自宅の塩、小さじ1〜2で三本分、手で握りしめるようにすりこみ、スライス。薄くなく5㍉ぐらいの厚さで。
-
-
-
3
-
あれば、浅漬け用のガラスのうつわ。なくても、タッパーでも、ジップロックでも。そこに入れていきます。
-
-
-
4
-
重石があれば水分のでがはやいのですが、特にそれを目的としておりません。タッパーでもなんでもちゃんと水分でます(笑)
-
-
-
5
-
あとは冷凍庫へ♪
見えづらいですが、結構使ってしまいましたが、1日でこれだけ水分でます。1週間は余裕で美味しいです。
-
-
-
6
-
塩だけですのでそのままサラダにも、ギュッとしぼって酢の物や小鉢用に、炒め物、弁当に入れたりポテトサラダに入れたりetc.
-
-
-
7
-
色んな味の浅漬けにも。既に塩漬けされてますので、あっという間ですよ。また、千切りにして冷やし中華系トッピングにも♪
-
-
-
8
-
おかげさまでクックパッドニュースに掲載していただきました♡皆さまのレポ一つ一つ有難く読んでおります♡有難うございました♡
-
-
-
9
-
以下お礼コメントです♡
-
-
-
10
-
☆のん☆☆さん♡明けましておめでとうございます♡ダイエットですか!?私も今日こそはエアロバイク漕ぐぞー!と、思っていたの
-
-
-
11
-
に、寒くてボッーとしてました(笑)ダメなパターンです( T_T)
えらいなぁ、まずははじめの一歩が大事ですよね、えらい!
-
-
-
12
-
今日はキューブ型に切って昨晩から塩漬けしといたこれでみかかめちゃんの簡単りんごサラダを作ってJKのお弁当に入れたよ♡
-
-
-
13
-
同じタイミングで仕込んでたかもね、楽しいね♡レポ嬉しい有難う♡活用もまた教えてね♡今年もよろしくお願いしまーす♡
-
-
-
14
-
Hirarinn☆さん♡わぁ、レポ有難う♡\(//∇//)我が家の野菜ストックシリーズではかなりの古株なんですよー
-
-
-
15
-
結構使い勝手よくて、キュと絞ってサンドイッチやポテサラ系、普通にサラダ、蛸酢のきゅうり等、パッと使えて楽になります♡
-
-
-
16
-
実は昨日鰹節買ってきたとこだっんです(笑)Hirarinn☆さんのレシピで保管が凄く楽になって我が家の神定番です有難う♡
-
-
-
17
-
レポ嬉しい有難う♡また来て下さいね♡寒いし、コロナ禍も凄いですが元気に楽しくのりきりたいですね♡
-
-
-
18
-
Satoco♡さん♡リピレポ嬉しい有難う♡わかるぅ〜産直系とか道の駅とかの農家さんのお顔が見えそうな胡瓜って買っちゃう
-
-
-
19
-
よねー♡近所に農協の直販店があるから常に買ってるけど、JKが野菜好きだから常備せざるを得ない感じだよ♡最近は混ぜ系サラダ
-
-
-
20
-
用に角切りにした胡瓜と半々でつけてるよ♡胡瓜の食感はサラダにあうよね♡私は口寂しくなるとつまむよー罪悪感ないから有難いの
-
-
-
21
-
よ♡寒さ、コロナ、花粉、危険がいっぱいだけど、元気に楽しくのりきりたいね♡リピレポ本当嬉しい有難う♡まだまだ待ってます♡
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
ダイエット中のつまみ食い用にも(←これ大事(笑))
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年2月14日
2022年1月27日
2022年1月11日
2021年7月28日