スープジャ200kcal野菜オートミール
Description
この分量で約200kcal。野菜はなんでもいいと思います。ただし緑色のブロッコリーは煮えすぎて変な色になります。
材料
鍋キューブ(鶏だしうま塩なら21kcal)
1個
水
150cc
大根
2cm位
にんじん
2cm位
キャベツ
1枚
しめじ
適量
ささみ(40g 40kcal)
1本
オートミール(30g 111kcal)
30g
作り方
-
-
1
-
スープジャーに熱湯を入れしっかり温めておく。
-
-
-
2
-
大根、にんじん、キャベツ、しめじ、ささみを切る、やや小さめがおすすめ。
-
-
-
3
-
鍋に鍋キューブ、水を入れ、野菜、ささみを加えて火が通るまで煮る。野菜は多少固くても大丈夫。
-
-
-
4
-
スープジャーのお湯を捨て、まずオートミールをそのまま入れ、その上から汁を入れ、その上に具材を見映えよく入れる。
-
-
-
5
-
スープジャーの蓋をして、お昼にいただく。
-
コツ・ポイント
スープジャーは熱湯でしっかり予熱してください。大根とにんじんはレンチンすると早く火が通ります。オートミールをスープジャーに先に入れることで、糖質が最後に食べることになり、わずかながらダイエットに貢献できます。見た目にも開けた時いい感じです。
このレシピの生い立ち
ダイエット中、コンビニや外食はカロリー高いので、スープジャー持参で。オートミールをおいしく食べる工夫です。
レシピID : 6564037
公開日 : 20/12/15
更新日 : 20/12/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート