芋ようかん
Description
秋の味覚、さつまいもを簡単な和菓子に♪
材料
(10cm×10cm)
さつまいも
250g~300g
粉寒天
2g
水
150cc
砂糖
40g
作り方
コツ・ポイント
さつまいもは茹でる前に、皮をむいて輪切りにして水にさらしておく。
砂糖の量はお好みで調整してください。
砂糖の量はお好みで調整してください。
このレシピの生い立ち
さつま芋がたくさんあったので。洋菓子もいいけど、たまには和菓子もいいですね♪
レシピID : 656404
公開日 : 08/10/01
更新日 : 08/10/01
と思いました!!
茶道をやっておられる方からすると本格的なお茶菓子
ではありませんが^_^;
でも簡単です^^
今日作ったのですが、
3時間たっても固まりませんΣ( ̄ロ ̄lll)
何時間冷やせばいいでしょうか・・・・・
あれ、固まりませんか?3時間くらいなら固まりそうなのですが・・・
それ以上冷やしても固まらないなら、寒天がしっかり溶けてなかったのではないでしょうか?
しっかり沸騰して溶かしてくださいね。
いもきんとんみたいになってそれもおいしかったです(* ̄∇ ̄*)
今度はちゃんと固めてつくれぽに載せますねヾ(@⌒¬⌒@)ノ
今度はちゃんと固まればいいですね。
とてもおいしくでき感激です。とてもうれしい。
安くて安全なおやつを覚えました。
さよぼさんの言うとおり、少し塩を入れたほうが美味しいでしょうね・・・
お砂糖も少なくして甘さ控えめでヘルシーなほうがいいですね~