小豆から作るおぜんざい
材料
(4〜5人分)
小豆
250g
水(下茹で用)
適量
水(仕上げ用)
400cc(豆にかぶるくらい)
砂糖
150-180g
塩
ひとつまみ
餅または白玉
お好みで
作り方
-
1
-
小豆は軽く水洗いして、たっぷりの水で強火で茹でる。
沸騰したら、煮汁を捨てる。
-
3
-
1時間ほどたったら、小豆が指でつぶせる硬さになったら、砂糖を2-3回に分けて入れる。※コツ参照
-
4
-
塩も入れて、弱火でさらに20分ほど煮る。好みの硬さと味になれば出来上がり。
コツ・ポイント
②小豆が水面から出ないように水を足す。
③砂糖を一度に入れると小豆が硬くなることがあります。ご注意を!
③砂糖を一度に入れると小豆が硬くなることがあります。ご注意を!
このレシピの生い立ち
肌寒くなると温かくて、甘い「和」ものが恋しくなりました。
レシピID : 6577646
公開日 : 21/01/01
更新日 : 21/01/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/06
21/01/03