はやとうりと人参の金平
作り方
-
-
1
-
はやとうりは、皮を剥いて半分に切り、中の種を取り除く。
その後1cm幅の短冊切り。
-
-
-
3
-
油に人参の色が少し移ったら、はやとうりを投入し、そのまま炒めていく。
-
-
-
4
-
3分くらい炒めたら、料理酒、みりん、砂糖、自家製にんにく醤油、がらスープの素を入れ、煮汁がなくなるまで炒めてできあがり。
-
-
-
5
-
初つくれぽ(2020.12.28)“トピ子”さん☆ありがとうございます!そう、ちくわやさつま揚げ入れても美味しいです♪
-
-
-
6
-
つくれぽ(2022.11.22)クック0RJ66V☆さん、ありがとうございます♡味がしみてそうで美味しさそそられますね☆
-
コツ・ポイント
はやとうりのくせ(アク)が気になる場合は、短冊切りにしたあとに、分量外の塩(1~2つまみ)をまぶして、5分くらい置き、水洗いしてから使うといい気がします。
今回は自家製にんにく醤油を使いましたが、おろしにんにく+醤油で試してみてください。
今回は自家製にんにく醤油を使いましたが、おろしにんにく+醤油で試してみてください。
このレシピの生い立ち
はやとうりを我が家好みに食べるにはどんな調理法がいいか考え、生まれたレシピです
レシピID : 6580058
公開日 : 20/12/27
更新日 : 22/11/22
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について