詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
れんこんは5mmくらいの厚さの輪切りにして酢水につける。 ネギはみじん切り、生姜はすりおろす。
海老は4,5尾残してミキサーでペースト状に。残りの海老はぶつ切りに。海老、ネギ、生姜、◎の調味料を全て混ぜ合わせる。
水気を拭いたレンコンの両面に片栗粉(分量外)をまんべんなくつけて、余分な粉をはたき2をはさむ。
最初は弱火の油でじっくり揚げてタネに火を通す。最後は強火にして高温でカリッと揚げる。アツアツにお塩をふってどうぞ
タネが余ったので、揚げ餃子と素揚げにしてみました♪これも美味し~♪
2010/11/28話題入り♡どうもありがとう!
2022年11月15日
子どもの朝ごはんにつくってみましたー。簡単で美味しかった!
2022年10月26日
目を輝かせて「美味しい」って言ってくれました。ちょっと面倒でも、この味は感激します。また作ります。
2022年10月12日
粗く刻んだ海老の食感が良かったです。ごま油をほんのり感じます
2022年2月11日
たくさん揚げたのに、あっという間に無くなった笑!とっても美味しかったです♪
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月15日
2022年10月26日
2022年10月12日
2022年2月11日