HMで作るアップルケーキ
材料
(18cmケーキ型1台かマフィン型6個)
・卵
1個
・さとう
大3
・ケーキシロップ
大1
・ヨーグルト(プレーン)
大3強(40g)
・牛乳
大2と小2(40㏄)
150g(1袋)
大2と1/2(30g)
◎りんご(6等分くし形にカットかスライス)
小1個(170g)
◎くるみ
35g(1袋)
◎仕上げ用のマーガリン(バター)
大1(12g)
作り方
-
1
-
リンゴは皮つきで6等分のくし形にカットし、1個ずつ3か所くらいのたてに切り込みをいれる。そのあと塩水につけて色止めする。
-
3
-
・印の材料を順に混ぜ合わせる(特にハンドミキサーとか使わなくてよい)
-
4
-
3にホットケーキミックスを入れ切るようにまぜあわせる。
グルテンがでて膨らまなくなる為、ガッチリ混ぜない事。
-
5
-
4にレンジで溶かした☆マーガリン(バターでもよい)をさらにまぜあわせる
-
6
-
型にオーブンペーパーを敷き、5を流しいれて、りんごを上にのせる。
-
7
-
◎大1の仕上げ用のマーガリン(バターでもよい)を少しずつすべてのりんごに乗せる。
-
8
-
くだいたくるみをのせグラニュー糖をかける。
-
9
-
180度に余熱したオーブンで25~30分焼く。
※竹串をさして生焼けになっていないか確認してください。
-
10
-
※くるみ→写真の「メープルシロップくるみ」を使うと更に美味しくできます☆彡
-
11
-
【参考】ココット型や紙製の♡型でも焼いてみました。
※くし形りんごをカットしたのを入れたものです。
-
12
-
【参考】小さめのステンレスボール、ココット型で焼きました。
※くし形りんごをカットしたのを入れたものです。
-
13
-
【参考】※焼く温度設定を170度25分位だと薄い焼き色になるようです!お好みで変化させてください。
-
14
-
★お菓子検索13位入りしました!21.1/4
-
15
-
★りんご検索ワードTOPに掲載されました!21.1/7
コツ・ポイント
切ったリンゴは色が変わらないように塩水につけてください。
ホットケーキミックスの特有の香り消しにケーキシロップを練り込みました。ホットケーキミックスを使っていないような味わいに仕上がります!
ホットケーキミックスの特有の香り消しにケーキシロップを練り込みました。ホットケーキミックスを使っていないような味わいに仕上がります!
このレシピの生い立ち
リンゴとホットケーキミックスがあったので、焼いてみたら大変おいしかったので、レシピを載せてみました。
【★りんごHM検索画面・掲載21.1】ありがとうございます!
【更新】21/1/15 最新画像アップしました。グラニュー糖5gに変更。
【★りんごHM検索画面・掲載21.1】ありがとうございます!
【更新】21/1/15 最新画像アップしました。グラニュー糖5gに変更。
レシピID : 6586361
公開日 : 21/01/02
更新日 : 21/02/14
あと500文字です
初れぽありがとうございます!
こんがりと美味しそうなりんごケーキいいね♥