しその実 醤油漬け (塩漬け)の画像

Description

しその実が手に入ったら試してみて♬あったかご飯や浅漬けに混ぜて風味付けにも利用できますよ♪

材料

茎を除いて40g
小さじ1
醤油
大さじ2
だし用こんぶ
適量
鷹の爪
約1本

作り方

  1. 1

    写真

    花が咲き終わって収穫した物を利用しました。分量は実が約40gで作りました。多くても大丈夫です。目安にして下さい。

  2. 2

    写真

    鷹の爪は輪切りにします。だし用昆布もハサミで切っておきます。幅は約5cmくらいのものを用意しました。

  3. 3

    写真

    シソの実は茎の端を持って指ではさみしごくと簡単に取れます。

  4. 4

    写真

    ごみは取り除き、水で優しく洗い、ふきん等で水分をとります。

  5. 5

    写真

    ボールに入れて、塩小さじ1を振りかけ混ぜます。

  6. 6

    写真

    鍋にタップリのお湯を沸かし⑤のしその実を入れ、再び沸騰したらザルにあけます。(1分程度です)

  7. 7

    写真

    触れるくらいになったら優しくふきん等で包んで水分を取ります。

  8. 8

    写真

    ②の鷹の爪とだし昆布を入れて醤油を加えて混ぜ合わせます。

  9. 9

    写真

    重石をのせて漬けます。簡易の漬物容器を利用しても良いです。空気に直接触れないようにラップをかけています

  10. 10

    写真

    冷蔵庫で保管し3日くらいで漬かりますが長期保存するなら1週間は漬けておくとよく味が馴染んでいます。

  11. 11

    写真

    よく漬かったら消毒した綺麗な空き瓶などに入れて直接空気に触れないように保存して下さい。

  12. 12

    写真

    ⑧の工程で醤油の変わりに塩小さじ1を混ぜて漬けると色鮮やかな塩漬けにもなります。参考にして下さい。

  13. 13

    写真

    おにぎりやお茶漬けに…

コツ・ポイント

分量は目安です。あまり気にしなくても大丈夫です
おにぎりに混ぜたり和風のパスタにちりばめても美味しいです。
大根、カブ、きゅうりなど野菜の浅漬けに加えて漬けると風味がupして楽しめますよ。

このレシピの生い立ち

家庭菜園で育てた沢山の紫蘇。夏が終わって実を漬けて楽しみました。
レシピID : 660002 公開日 : 08/10/06 更新日 : 13/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

55 (49人)
写真
わらいおん
紫蘇の実を食べてみたいと思いつつ、毎年時期を逃していました。やっとできました☆食感が良いですね。来年は塩漬けもいいな。
写真
kumi⭐
紫蘇の実と青南蛮の大量消費に検索し、見つけましたレシピ。辛いのが好き!
写真
snow012
初めて紫蘇の実を扱いました!塩漬けにしてみましたがプチプチ食感が楽しくて美味しいです^^きっと来年もリピします
写真
miwayon
しっかり寝かせました💤美味しかったです☆お豆腐に乗せてもいい感じ☆また作ります^ - ^♬