そば寿司
Description
お弁当や節分の恵方巻の代わりにも!
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
お蕎麦を茹でます。今回のように少量ならばフライパンを使うと、お湯が早く沸くので簡単です。
-
-
-
2
-
流水で洗います。お蕎麦の表面がシャキっとしまるように冷たいお水で。
-
-
-
3
-
キッチンペーパーで水気をよく取り、お好みですし酢を少しふりかけます。
-
-
-
4
-
巻きすにのりを敷き、お蕎麦と具材を並べて巻きます。
-
-
-
5
-
カットして完成!
-
コツ・ポイント
生そばでももちろん作れますが、乾麺の方がのびにくいのでおすすめです。水気をしっかり取るのが最大のポイント。
わさび醤油やそばつゆをつけて召し上がってください。
わさび醤油やそばつゆをつけて召し上がってください。
このレシピの生い立ち
老舗のお蕎麦屋さんなどでたまに見かけるメニュー。節分の恵方巻の代わりにできないかと思い、作ってみました。一見とても手間がかかりそうですが、意外と簡単でした!