計量かんたん!豆乳で卵豆腐
Description
計量することもなく、簡単に1品できます。
卵豆腐には味をつけてないので、あんかけ風にしても、めんつゆかけてもいいです。
卵豆腐には味をつけてないので、あんかけ風にしても、めんつゆかけてもいいです。
材料
(5人分)
豆乳500m入り
1パック
卵
4個
作り方
-
-
1
-
鍋にお湯を沸かしておく。
ボールに卵を溶いて、豆乳を足してよく混ぜる。
-
-
-
2
-
容器に入れて鍋で約15分蒸します。レンジなら、ラップして、600w1分30秒、一度固まりかけの生地を沈めて、1分位。
-
-
-
3
-
たれはあんかけ風にめんつゆを片栗粉でとろみをつけて、今日はカニかまぼこ入りです。
だしで薄めた白醤油、めんつゆでも。
-
-
-
4
-
蒸しあがりは茶わん蒸しを参考に。
多少固まりが悪くても、余熱を利用してみてください。必ず固まる分量です。
-
コツ・ポイント
大きい鉢や耐熱ガラスボールに全量入れて作り、取り分けながら食べるのもいいですよ。
ただし、蒸し時間は長くなります。
レンジの場合は1~2個ぐらいで試してみて下さい。
かけすぎるとスがとおってしまいます。
ただし、蒸し時間は長くなります。
レンジの場合は1~2個ぐらいで試してみて下さい。
かけすぎるとスがとおってしまいます。
このレシピの生い立ち
嫁入り前に叔母が料理のレパートリーの少ない私に簡単にできるものとして教えてくれました。
レシピID : 662258
公開日 : 08/10/10
更新日 : 13/05/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2015年11月4日
つくれぽありがとう❤ 気にいって頂けたら嬉しい(*^_^*)