お弁当の彩りに!茄子の中華風レンジ蒸し☆
作り方
-
-
1
-
茄子は縦にカットし皮目に切り込みを入れ一口サイズにカットしておく。
-
-
-
2
-
耐熱ボウルにカットした茄子を入れ米油を全体にからめたらレンジ(600W)で3~4分加熱する。柔らかくなればOKです。
-
-
-
3
-
加熱後、出てきた水分を全部捨て、○の調味料を加えてざっくり混ぜ合わせレンジ(600W)で1分加熱する。
-
-
-
4
-
彩りがきれいなのでお弁当のおかずにピッタリです☆
-
-
-
5
-
-
コツ・ポイント
茄子は皮目に切り込みを入れておくことで、早く柔らかくなり、味しみもよくなります。
米油はツヤよく仕上げるために加えるだけなので加熱後は水分といっしょに捨ててください。
米油はツヤよく仕上げるために加えるだけなので加熱後は水分といっしょに捨ててください。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りで彩りが欲しくて、茄子の色がきれいに仕上がるように作れたらいいな、と考えたレシピ。いろいろやってみたけど、この方法が一番簡単で色もきれいに仕上がったので、それ以来お弁当によく作っています(*^-^*)