♡抹茶クリーム大福♡バレンタインにも♡
作り方
-
-
2
-
チョコが溶けたら生クリームを入れ良く混ぜます。
混ざったら湯煎から氷水のボウルに変え良く混ぜて冷やします。
-
-
-
3
-
冷えて来たら練乳も入れ泡立て器で角が立つまで泡立てます。
出来たクリームは絞り袋に入れて冷蔵庫で少し冷やします。
-
-
-
4
-
トレーにラップを敷き
こんな感じで絞り出したらラップをかけ、冷凍庫に入れ固まるまで1時間程待ちます。
-
-
-
5
-
クリームが凍ったら
ラップにあんこを小さじ1.5広げ
凍ったクリームを乗せ手早くラップを丸めて口を捻り再度冷凍庫へ入れる
-
-
-
6
-
大体、冷凍庫に1時間以上入れて凍らせます。
ここでしっかり凍らせてね!
※求肥に包む際に柔らか過ぎて包めなくなるので!!
-
-
-
7
-
ここまで前日に仕込んで置いても
作業が楽にやりやすくなりますよ!
-
-
-
8
-
凍らせてる間に求肥作り。
耐熱ボウルにだんご粉と砂糖を入れゴムヘラで混ぜたら水も入れ更に良くまぜます。
-
-
-
9
-
混ざったら軽くラップして800wで2分チン。良く混ぜたら
またラップをして2分チン。
3回位やると透明感が出てきます。
-
-
-
10
-
3回チンしたら、水あめを入れて更に良く混ぜます。
そして最後にもう一度2分チン。
良く混ぜます。
-
-
-
12
-
6のクリームあんこが凍ったら
10の求肥を平らに広げて乗せます。
-
-
-
13
-
手早く包み口をつまんで閉じます。求肥が手についてベタつく時は抹茶を転がしながら付けてやるとやり易いです。
-
-
-
14
-
断面はこんな感じです♡
クリームゎミルキーで
和のあんこと抹茶と良く合います♡
-
-
-
15
-
毎年バレンタインに作っています♡
-
-
-
16
-
材料は全て業務スーパーで買い揃えたので近くにある方は行ってみてね♡ちなみに抹茶は20gを3袋買って2袋と少し使いました。
-
コツ・ポイント
固まってから求肥で包む作業をして下さい。
クリームあんこは冷凍庫から一気に全部出さず一回に4個くらい出して求肥で包んでね。
汚れた手で冷凍庫を開ける時に扉を掴む用に布巾を側におくとスムーズで◎
このレシピの生い立ち
それから毎年バレンタインには
この抹茶クリーム大福が定番になりました♡
我が家の殿堂入りになったので
レシピUPしました♡