ヘルシーで美味しい【ほうれん草の豆腐和え
材料
((作りやすい量))
ほうれん草
1束(200g)
豆腐(絹)
100g
ツナ
70g
水
適量
塩
小匙1
●だしつゆ (5倍濃縮)
小匙1.5
●きび糖(又は砂糖)・みりん
各小匙1/2
◯マヨネーズ
小匙1
◯だしつゆ (5倍濃縮)
小匙1
小匙1/2
胡椒
しっかりめ
作り方
-
1
-
豆腐は水を切って、キッチンペーパーで包んで10分程置いておく。
-
2
-
鍋に水・塩を加えて加熱し、煮立ったらほうれん草を加えてサッと茹でる。
-
4
-
別のボウルに1・◯を加えて、ホイッパーで滑らかになるまで混ぜる。
-
5
-
4のボウルに3・ツナを加えて和え、胡椒を振って混ぜ合わせる。冷蔵庫で30分〜冷やす。
-
6
-
。
コツ・ポイント
ほうれん草はお浸しにして。豆腐にも味を付けて。其々味を付けてから混ぜ合わせます。
ツナがオイル漬けの場合は、オイルを切ってから使用します。
胡椒がとても大事なので、是非忘れずに加える様にして下さい。
ツナがオイル漬けの場合は、オイルを切ってから使用します。
胡椒がとても大事なので、是非忘れずに加える様にして下さい。
このレシピの生い立ち
食欲が無い時に、豆腐とほうれん草で優しく味付けしてみたら美味しかったんです。
とっても優しい味付けなので食欲の無い時や二日酔いの時にも美味しく食べられます。
最後に胡椒を効かせて、冷蔵庫でよく冷やすと美味しいです。
とっても優しい味付けなので食欲の無い時や二日酔いの時にも美味しく食べられます。
最後に胡椒を効かせて、冷蔵庫でよく冷やすと美味しいです。
レシピID : 6668330
公開日 : 21/03/02
更新日 : 21/03/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」