竹輪の生磯辺!すぐ出来て安い簡単おつまみ
作り方
-
-
1
-
ボウルに麺つゆ、水を入れて混ぜる
-
-
-
2
-
あげ玉を入れて全体に絡めて、すぐに汁をきる
-
-
-
3
-
ちくわに縦に切れ目を入れる
-
-
-
4
-
あげ玉を竹輪に詰める
-
-
-
5
-
切り口を下にしてごま油を塗る
-
-
-
6
-
青海苔を散らす
-
-
-
7
-
斜めに半分に切る
-
-
-
8
-
カイワレ大根の根を落とし、半分の長さに切る
-
-
-
9
-
わさびとマヨネーズを混ぜたものでカイワレ大根を和える
-
-
-
10
-
盛り付けて白胡麻をふる
-
-
-
11
-
★2022.2.14 クックパッドニュースに掲載されました。
-
-
-
12
-
★2022.4.7クックパッドニュースに掲載されました。
-
コツ・ポイント
・あげ玉を汁に漬けるときは長く漬けないようにして下さい。
・わさびの量はお好みで調節して下さい。
・わさびの量はお好みで調節して下さい。
このレシピの生い立ち
いつもスーパーで安く手に入る材料や家にある材料をつかって、簡単に作れるおつまみを考えてみました。是非お試しあれ!
レシピID : 6672834
公開日 : 21/02/27
更新日 : 22/07/09
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について