一番簡単でヘルシーな米粉キャロットケーキ
Description
材料
(18パウンド型)
作り方
-
-
1
-
※注意!長くなったけど粉と油以外ミキサーかけたら粉と油入れて混ぜて焼くだけなのでこれ以上ないくらい簡単な人参ケーキです
-
-
-
2
-
溶かしバターを使う方はバターを計ったら電子レンジにかけ溶かしておく
-
-
-
4
-
型にバターを塗って強力粉をはたいて冷蔵庫に入れておくか、型にクッキングシートを敷いておく
-
-
-
5
-
○の材料をミキサーに計って入れていきます。人参は幼児が食べるなら皮は剥いておく。
-
-
-
6
-
ミキサーに人参1本(もしくはお好みの量)を切って入れる。写真は大きすぎ!もっと小さい方が粉砕しやすい◎
-
-
-
7
-
砂糖も計って入れる。20gで子供やヘルシー志向な人には十分だけど甘めが好きなら30gくらいでも
-
-
-
8
-
卵を2個割り入れて~
-
-
-
9
-
豆乳も入れて~。計量スプーンは後でオリーブオイルを入れるとき使うのでとっておく
-
-
-
10
-
ミキサーに人参が完全に粉砕されるまでかける。
-
-
-
11
-
人参が粉砕されたらボゥルに移しかえる
-
-
-
12
-
米粉を計りながら入れて~。ふるわなくてよし
-
-
-
13
-
ベーキングパウダーも計りながら入れて~
-
-
-
14
-
混ぜる。粉が飛ばないように優しく
-
-
-
15
-
粉気がなくなったらオリーブオイル(もしくは溶かしバターかサラダ油)を入れて混ぜる
-
-
-
16
-
型に流し込む。トントン型を打ち付けて表面を平らにする
-
-
-
17
-
いつもミキサー倍量で2台作ってます。それでも四日分の朝御飯しかない!(|||´Д`)
-
-
-
18
-
余熱が完了した180℃のオーブンで30分~くらい焼く
-
-
-
21
-
ケーキの焼き時間目安の30分より多い35分~で空焚きして、5分くらいでケーキの残りの生地作りをして工程16まで終われば→
-
-
-
22
-
焼き時間を30分に合わせて焼くと良いと思います。
-
-
-
23
-
竹串で刺してドロっとしたものが付かなければ取り出し20センチくらいの高さから型ごと落とし焼き縮みを防ぐ
-
-
-
24
-
人参200gで作ると水分量が多くとても柔らかい!逆さまにして冷ますと潰れそうなので横にして冷ましてます
-
-
-
25
-
水分が多い生地なので水分を落ち着かせる為に完全に冷まして冷めてから切り分ける
-
-
-
26
-
※注意!うちで使ってる米粉はこれです。米粉は吸水率が違うので固めのこれじゃないと同じ仕上がりになりません
-
-
-
27
-
この米粉は一番サラサラの米粉です。前に一番人気のパンケーキをこの米粉で作ったらクレープ生地みたいにシャバシャバで→
-
-
-
28
-
水っぽくて粉をだいぶ足さなきゃパンケーキとして焼けませんでした(;_;)このサラサラの米粉でこの人参ケーキを作ると
-
-
-
29
-
写真では伝わりづらいけどシャバシャバ水っぽ過ぎる!米粉のメーカーによる吸水率の違いが明確です(・・;)
-
-
-
30
-
比較の為にシャバシャバのままのと、米粉を更に50g足して150g入れた生地も作成。ヘラから生地を落とすと少し痕が残る固さ
-
-
-
31
-
左が工程27の米粉100g、右が150g。焼き上がりは表面と高さ以外はあまり差がないように見えますが。。
-
-
-
32
-
左が米粉150g、右が100g。あんなシャバシャバなのに思ったより固まったけど微妙な仕上がりに(;゚д゚)
-
-
-
33
-
出来上がりも水っぽいし表面も汚い。でも水分多くて一歳幼児にあげるには良いかもだけど大人が食べるには微妙
-
-
-
34
-
一方で米粉150gまで増やしヘラから生地を落とすと痕が少し残るくらいにした生地はちゃんとしたケーキに。
-
-
-
35
-
以上のことからこの米粉以外を使う場合は吸水率により生地が緩くなる可能性があるので、明らかに緩い場合は→
-
-
-
36
-
米粉を10gずつ足して下さい。ヘラから生地を落としたら落ちた生地が形になるくらい。工程27の米粉が一番緩くなるので→
-
-
-
37
-
他の米粉は50gもいらないと思います。炭水化物が増え幼児にはエネルギーが増えて良いけどダイエットしてる大人には→
-
-
-
38
-
米粉が増えることでカロリーも増えるので量が少なめでも固く仕上がるこの米粉がパンケーキやケーキ作るならオススメです。
-
-
-
39
-
余ったらラップに包んで冷凍☆食べるときはレンチンして温めて。長時間チンすると水分抜けて固くなるので絶対絶対NG!
-
-
-
40
-
一歳半の子が朝御飯にケーキ半分食べちゃいます!ここまで人参入ってれば、後はヨーグルトで充分\(^-^)/
-
-
-
41
-
姉妹レシピの米粉クッキーも是非♪ID:6737163こちらは水分少ないのでどの米粉でも可能♪サクサクでヘルシーで超美味♪
-