<親子料理>棒餃子
作り方
-
-
1
-
ボウルにキャベツを入れ、塩小さじ1/2(分量外)をふってしっかり手でもみ、水けを絞る。
-
-
-
2
-
合い挽き肉を厚手のポリ袋に入れたらAを入れ、袋の上から手でよくもむ。
-
-
-
3
-
②に①のキャベツ、ニラを入れて袋の上から手で揉み込む。
-
-
-
4
-
まな板に皮を並べる。
-
-
-
5
-
③の上部の口を結んでから、一方の下部を1.5㎝ほどハサミで切る。具を皮の中央に棒状にのせる。
-
-
-
6
-
指に水をつけ、皮の周りに水を塗り、皮を折り畳む。
-
-
-
7
-
フライパンにごま油を入れ、熱したら一度火を消す。折り畳んだ面を上に並べ、強めの中火で底がこんがりと焼けるまで3分程焼く。
-
-
-
8
-
フライパンに熱湯を入れる。餃子が少しつかるくらいまで熱湯を入れ、蓋をして弱めの中火で約4〜5分蒸し焼きにする。
-
-
-
9
-
ふたを取り、強めの中火で水分がなくなるまで焼く。最後にごま油を回しかけて、カリッとするまで焼く。
-
コツ・ポイント
ポリ袋を使用するので、子どもの手が汚れないように作ることができるレシピです。
このレシピの生い立ち
家族が大好きな餃子。子どもでも簡単に作れるレシピにしました。
レシピID : 6786942
公開日 : 21/05/18
更新日 : 21/05/20
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について