オートミールをご飯のように
Description
忙しい朝もパパっと作れて、その上しっかり栄養もあります。牛乳だけじゃ勿体ない色んな食べ方で楽しくダイエット。
材料
(1人分)
全粒オーツ麦
大1〜2
ピュアオートミール
大4〜3
水またはお湯
50cc〜
作り方
-
-
1
-
底の平らな器を用意し、全粒オーツ麦をうっすら敷き詰めます。(歯応えのある麦です)
-
-
-
2
-
ピュアオートミールを①の上に均等にならして入れます。(柔らかくすぐに水分と馴染む麦です)
-
-
-
3
-
水、またはお湯を全体に回しかけます。コーヒーをドリップする感じですね。
-
-
-
4
-
器を傾けると少し水分が見えます。柔らかめが好きな人は小さじ1ぐらい足してもいいかも。
-
-
-
5
-
500Wにセット
-
-
-
6
-
ラップなどはせず1分加熱します。
-
-
-
7
-
取り出す時器が熱いかも知れないので気をつけて。
-
-
-
8
-
しっとりと出来上がりました。30秒ほど放置し蒸らします。
-
-
-
9
-
箸でつまみ上げ、空気が入るように混ぜ完成です。
好きな具材でめしあがれ。
-
コツ・ポイント
水加減が大事。全粒オーツ麦が歯応えがあるので、硬め柔らかめの調節はやっぱりレンチンする前にした方がベスト。私は柔らかめが好きなので、お湯を70ccでチンします。硬めが好きな人は水分加減の他に全粒オーツ麦の量を増やす方法もあります。
このレシピの生い立ち
オートミールの米化に興味がありいろいろ試した結果この配分に辿り着きました。
レシピID : 6824583
公開日 : 21/06/12
更新日 : 21/08/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年9月23日
2021年8月5日
2021年6月24日
2021年6月24日