夜食やダイエットにヘルシー豆腐お茶漬け
Description
夜食やダイエット、お酒のしめにも!ご飯よりカロリーが低いのに、食べ応えはしっかりあって言うことなしです♪
材料
(1人分)
絹豆腐
150g
お茶漬けの素
好みの量
お湯(お茶でも可)
適量
◎梅干し、三つ葉、ネギ、ワサビ等
お好みで
作り方
-
-
1
-
パックから取り出した豆腐を茶碗に入れて、レンジで2分チンします。
-
-
-
2
-
豆腐が温まったら、お茶漬けの素をかけて、お湯かお茶を適量注ぎます。
-
-
-
3
-
スプーンで適当に砕いてそぼろ状にして、さらさらっとお召し上がり下さい。好みで、トッピングしてもOK!
-
-
-
4
-
150gの絹豆腐3個パックが安いので、私はいつもこれです。普通の絹豆腐でも、食べたいだけ取って温めれば大丈夫!
-
-
-
5
-
つくれぽ300人!皆様に感謝です♪
<(_ _)>
-
コツ・ポイント
ご飯140gで235kcalが、絹豆腐150gにすると、84kcalに!
ダイエット中の人には、特にお勧めです。
絹豆腐をおからにしても、OK!
ダイエット中の人には、特にお勧めです。
絹豆腐をおからにしても、OK!
このレシピの生い立ち
お茶漬けが食べたいけどご飯はカロリーが高いので、さっぱりした豆腐ならどうかと思ったら淡白な味が見事にマッチ!それ以来、ダイエット食としても食べてます。