超簡単!甘納豆で“ぬれ甘納豆”水無月に!

超簡単!甘納豆で“ぬれ甘納豆”水無月に!の画像

Description

甘納豆を”ぬれ甘納豆”に、作り替え!を考えました!
大成功なので、お時間ない方!是非、ご活用ください。

材料 (水無月1回分(玉子豆腐器 中 ))

甘納豆
50g
A:グラニュー糖
50g
50cc

作り方

  1. 1

    レンジで蜜を、作ります。
    グラニュー糖1:水1 の割合で!
    深めの平皿に作ると、洗い物少ないです!

  2. 2

    600W 30秒→シロップを撹拌
    (底に、グラニュー糖が溜まっているので、混ぜてなるべく溶かす)
    再度、600W 30秒

  3. 3

    写真

    ②の蜜に、甘納豆を投入。
    蜜と絡めます。

  4. 4

    写真

    そのまま放置します。
    甘納豆が蜜を吸い込みます。
    何もしないで、待ちます。
    ※たまに、揺すって表面の乾きを防ぎましょう。

  5. 5

    ポイント!
    ③の段階で、レンチンしたりすると、豆の形が崩れてしまいます。
    水無月などは、綺麗な豆の形が重要なので注意!

  6. 6

    写真

    これは、1時間後。
    これくらいになると、蜜を切って使えると思います。
    ※豆により個体差あり!一粒食べてみて判断して下さい

  7. 7

    写真

    出来上がり!

    こんな感じになります。

  8. 8

    甘納豆を買うときは、なるべく皮が切れていないものがいいです。
    豆によっても、出来上がりが違うので、いろいろ試してみて!

  9. 9

    写真

    今回の豆は、こちらを使いました。

  10. 10

    私の使用流し缶、水無月1回分適量
    ※ 霜鳥製作所 玉子豆腐器 中
    ■サイズ:140×110×高45mm

  11. 11

    画像の水無月より、若干豆同士の隙間があります。

コツ・ポイント

水無月を“ぬれ甘納豆”で作ろうとしたのですが、なかなか売っていない!そして、見つけたけど、高い!なので…シロップで、甘納豆を戻してみました。
レンジで加熱すると、カタチが崩れやすいので、熱いシロップに投入して、じっくりシロップを吸わせてね!

このレシピの生い立ち

水無月を作りたくて、ぬれ甘納豆が買えなかったので。
豆からつくるには、じかんが無くて…いろいろ考えて行きつきました!

レシピID : 6841120 公開日 : 21/06/23 更新日 : 21/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート