ヘルシー♪シーチキンで玉ねぎの肉詰め
Description
シーチキンの旨みが染み込んだ玉ねぎは甘みが際立ち、とってもジューシー。食べ応えもしっかりあり、家族みんなで楽しめます♪
材料
(2人分)
はごろもフーズ「オイル不使用シーチキンマイルド」(70g缶)
1缶
玉ねぎ
2個
溶き卵
1/2個分
こしょう
少々
コンソメスープの素(顆粒)
小さじ2
パルメザンチーズ
適量
適量
作り方
-
-
1
-
今回は、はごろもフーズ「オイル不使用シーチキンマイルド」を使います。
-
-
-
2
-
玉ねぎは上下を薄く切り落として横半分に切り、真ん中をくり抜いて直径2〜3cmのくぼみを作る。
-
-
-
3
-
くり抜いた玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、オイル不使用シーチキンマイルド、溶き卵、こしょうを加えてよく混ぜる。
-
-
-
4
-
<2>の玉ねぎのくぼみに、<3>を等分して詰める。
-
-
-
5
-
フライパンに<4>を並べ、玉ねぎの高さの8分目まで水を注ぎ入れる。コンソメスープの素を加えてふたをし、中火にかける。
-
-
-
6
-
<5>が煮立ったら弱火にしてふたをずらし、ときどき煮汁をかけながら10〜15分、玉ねぎに火が通るまで煮る。
-
-
-
7
-
<6>をスープごと器に盛り、パルメザンチーズ、パセリをかける。
-
コツ・ポイント
玉ねぎは1個280gくらいの大きめのものを使い、直径26cmのフライパンで調理しました。玉ねぎが小さい場合は、煮込み中にあまり動かないよう、ちょうどよい大きさのフライパンを使い、様子をみて煮込み時間を調整してください。
このレシピの生い立ち
オイル不使用のシーチキンを使った、ヘルシー&おいしい楽々レシピ。おうちにある定番食材でひと工夫。ひき肉の代わりにシーチキンを活用して、旨みを活かした煮込みメニューにしました。スープもおいしく、ご飯にもパンにも合うおかずです。