味付け1つ!ツナ人参炒め
Description
作り置きしていろいろ変化できます★
材料
人参
1本
ピーマン
1~2個
ツナ缶
1個
■
サラダ油(大さじ1)
■
クレイジーソルト(適量)
■
ピーマンの代わりに夏ならゴーヤでも美味しく作ることができます
作り方
-
-
1
-
材料これだけ♪
-
-
-
2
-
あればピーラーで人参の皮を剥きます
-
-
-
3
-
スライサーだと便利です。なければ包丁で千切りにします。
-
-
-
5
-
フライパンを熱してサラダ油をひき、人参、ピーマンを入れます。
火加減は中火です。
少しずつカサが減ってきます。
-
-
-
6
-
軽く炒めたらツナ缶の油を切って加えます。
-
-
-
7
-
ツナをほぐすように1分くらい炒めます。
まだ固いくらいでも大丈夫です。
-
-
-
8
-
火を止めてクレイジーソルトをかけます。
量はお好みで。小さじ1/2くらいがいいと思います。
-
-
-
9
-
できあがり♪
-
-
-
10
-
作り置きにするときはバットなどに移して保冷剤の上に置くと早く冷えます。
冷めたらタッパーなどで保存します。
-
-
-
11
-
●お弁当のおかずに
●ラーメンのトッピングに
●ご飯の上にのせて更に目玉焼きをどーん!
●サンドイッチの具として
-
コツ・ポイント
千切りの練習にもなりますが、ピーラー、スライサーがあるととても便利です。
野菜が焦げないように底からしっかり混ぜながら炒めましょう。
野菜が焦げないように底からしっかり混ぜながら炒めましょう。
このレシピの生い立ち
簡単&見た目も鮮やかなおかずを考えてみました。
レシピID : 6883830
公開日 : 21/07/28
更新日 : 21/08/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート