貝の旨みの炊き込みごはん

Description

ふっくら炊き上がったごはんに、貝のコクをぎゅっと詰めこみました☆手軽に作れて、贅沢な風味が楽しめる炊き込みごはんです♪

材料 (4〜5人分)

エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋
2個
3合
適量
鶏もも肉
150g
しめじ
1パック
にんじん
適量
小ねぎ(小口切り)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」を使います。

  2. 2

    鶏肉は小さめの一口大に切る。しめじは小房に分ける。にんじんは細切りにする。

  3. 3

    米は洗ってざるにあげる。

  4. 4

    炊飯器に<3>、「プチッと鍋」を入れ、3合の目盛りまで水を注いで一混ぜし、<2>を広げてのせて炊飯する。

  5. 5

    炊き上がったら切るように混ぜて器に盛り、お好みで小ねぎをのせる。

コツ・ポイント

水を加える際は、「プチッと鍋」を入れてから、規定の目盛りまで注ぐのが、水加減を間違えないポイントです。調理後に炊飯器のにおい移りが気になる場合は、早めに炊きあがったごはんを取り出し、炊飯器の取扱説明書を参考に洗ってください。

このレシピの生い立ち

炊飯器任せで簡単に作れるのが嬉しい炊き込みごはんを、「プチッと鍋」でさらに手軽に、味付けの失敗なしで作れるようにしました♪あさりとホタテ、さらにカキの旨みが加わった奥行きのある味わいは、おかわりすること間違いなしの出来上がりです!
レシピID : 6928591 公開日 : 21/10/04 更新日 : 21/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

422 (410人)
写真
Cony◎
リピートです♪魚介出汁の炊き込みご飯が簡単に作れます!プチッと鍋を常備しておくと色々便利で助かります♡ありがとうございます♡
写真
まめ郎
きのこ嫌いの息子のためきのこなしです。鶏肉もなかったため油揚げ入れてみました(^^)子どもたちお代わりして食べてくれました★

旨味たっぷりに仕上がりますよね!お子様にも喜んでいただけて嬉しいです♡

写真
Cony◎
リピです♪魚介の出汁が効いた炊き込みご飯が簡単にできます◎プチッと鍋常備してるのでまた作ります♡
写真
にゃんこ社員
冷蔵庫の食材とプチっと鍋でいただきました!主人に大好評でした。

つくれぽ有難う♪貝の旨味がたっぷり効いて美味しいですよね★