maepoの豚バラスモーク

Description

時間かけた分の美味しさがここに!この豚バラスモークは火で炙っても冷蔵庫で冷やしても美味しい!ご飯にも麺にも合います。

材料 (4人分)

新鮮豚バラブロック肉
1~1.5kg
ソミュール液
☆塩
大4
☆砂糖
大1
☆すりおろし生姜
1片
☆すろおろしニンニク
1片
☆グローブ
小1
脱水用
脱水シート
1枚
スモークチップ

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料を鍋に入れ煮沸し冷ましておく。

  2. 2

    写真

    豚バラブロック肉をフォークかピックで味が染み込みやすくなるよう刺す。

  3. 3

    写真

    ソミュール液が覚めたらチャック付きの袋に肉と液を入れローズマリーを加える。冷蔵庫で1~2日は漬け込む。

  4. 4

    写真

    1~2日後、水で洗い脱水シートで包み一晩冷蔵庫へ。
    塩辛いのが苦手な人は水につけて塩抜きを。

  5. 5

    写真

    脱水・塩抜きした肉をそのまま燻製する場合は約四時間。今回は先にボニークで65° 3時間半低温調理しました。

  6. 6

    写真

    リンゴチップを使ってみたかったのですが、余ってた桜チップを使用。

  7. 7

    写真

    入らなかったので豚肉は二分割して網にのせ、フタをして火にかけ約1時間。。。

  8. 8

    写真

    いい感じにスモークできてたので取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で1日熟成させたら出来上がり!

コツ・ポイント

ソミュール液に漬け込む日数はお好みで。
私は後の塩抜きに時間かけたくないので(!?)2日くらいにしてます(^-^;
暑い中外で4時間火の番をするのがアレだったんで、ボニークを使用し、燻製時間を減らしました。

このレシピの生い立ち

久しぶりに燻製料理が食べたくて作りました。
たっぷりおうち時間がある時は、とっても楽しい料理だと思います。
炙ってご飯やパスタにのせても美味しく、冷やし中華には冷たいまま細切りにしてのせたらすごく美味しかったです。
レシピID : 6933476 公開日 : 21/09/07 更新日 : 21/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート