鶏むね肉とかぼちゃの北海道♪チーズ焼き

鶏むね肉とかぼちゃの北海道♪チーズ焼き

Description

濃厚なチーズの深い味わいがたまらない!重ねて焼くだけの簡単レシピ♪普段の食卓はもちろん、おもてなしにもピッタリ。

材料 (2人分(14×20cmのグラタン皿1台分))

よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》
65g
かぼちゃ
1/8個(150g)
鶏むね肉
150g
玉ねぎ
1/4個(50g)
赤パプリカ
1/6個
少々
こしょう
少々

このレシピで使われている商品

よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ

チーズ本来の自然な風味を楽しめるシュレッドチーズです。北海道十勝産ナチュラルチーズ100%、セルロース(結着防止剤)不使用。チェダーやゴーダのコクとうまみがたっぷり詰まった≪濃厚コク旨ブレンド≫...

詳しくはこちら

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」を使用します。

  2. 2

    かぼちゃは種とワタを取り除き、皮付きのまま1cm厚さ5cm幅に切って水にくぐらせる。

  3. 3

    鶏肉はひと口大そぎ切り、玉ねぎは薄切りにし、パプリカは細切りにする。

  4. 4

    耐熱容器にパプリカ以外の材料を入れ、塩、こしょうを振り、オリーブオイルをまわしかけ、ふんわりラップをする。

  5. 5

    <4>を電子レンジ(600W)で5分加熱する。

  6. 6

    ラップを外し、パプリカ、「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」を散らす。

  7. 7

    <6>をトースター(1300W)で10~15分程度、チーズに焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

レンジで加熱してからトースターで焼くことで、短時間で失敗せずに調理できます♪鶏肉はそぎ切りにすることで火が通りやすくなり、かぼちゃとも並べやすくなります。鶏肉とかぼちゃを交互に並べ、後からパプリカを散らすときれいな仕上がりに。

このレシピの生い立ち

北海道十勝産ナチュラルチーズ100%の旨みがたっぷり詰まった「よつ葉 北海道十勝 3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》」がおいしさの決め手のレシピです。チェダーやゴーダ主体のブレンドで、簡単にこんがりきれいな焼き色がつきます♪
レシピID : 6933515 公開日 : 21/10/08 更新日 : 22/09/26

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

227 (220人)
写真
htm1011
ハロウィンの日のメニューに作りました♡簡単にできて豪華だしシンプルなお味がとっても美味しい♡パーティにピッタリなレシピでした♡

とっても美味しそうですね☆パーティー等にもピッタリの一品ですよね☆

写真
ボブナナ
カボチャと玉ねぎ甘くて🎃チーズの絶妙な塩味が効いて🧀時短料理とは思えない美味しさでした🍁

手早く完成するのが嬉しいですよね!ぜひまた作って下さいね!

写真
ぴあの姫
美味しかったです

気に入っていただけて嬉しいです!これからの季節にピッタリ!

写真
バナナバナナちゃん
トマト好きな子供のためにトマト代用食材を変えても美味しかったです!

お子様にも食べやすいアレンジ感謝です♡れぽ感謝です!!