あずきの煮方(茹で方)
Description
芯がなく、ふっくらとしたツヤツヤあんこの作り方です。
たくさん一度に作ってあまりを冷凍すればいつでもたべられます。
たくさん一度に作ってあまりを冷凍すればいつでもたべられます。
材料
小豆
300g
砂糖
〜300g
作り方
コツ・ポイント
小豆が柔らかく煮あがっても1度に砂糖を加えると豆が硬くなることがあるので、3回ぐらいに分けて入れ煮詰めていきます。
小豆は浸水なくても大丈夫です。
小豆は浸水なくても大丈夫です。
このレシピの生い立ち
お彼岸にはいつもおはぎ(ぼた餅)を作ります。前回まではあんこがたまに硬いものがちらほらあったりして、よく亡くなったおじいさんから今日はあんこ怒っとるなぁとダメ出しばかり…小豆の袋に砂糖を加える時3回にわけると良いとのこと。バッチリでした。
レシピID : 6950044
公開日 : 21/09/21
更新日 : 21/09/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月12日
柔らかそうで美味しそう!私も無くなってしまったので早速つくろー。ありがとうございました