ねぎたっぷり!牛玉煮込みうどん
Description
長ねぎをどっさり入れるので、甘みがあってほっとする鍋焼きうどんですぴよ♪
材料
■
牛肉の甘辛煮 2、3人分
牛切り落とし肉
200g
A しょうゆ
大さじ2
A 酒
大さじ2
A みりん
大さじ2
A 砂糖
小さじ1
A 塩
ひとつまみ
A 水
80ml
■
牛ねぎ玉うどん 1人分
長ねぎ
120g(細め1本)
にんじん
20g
しめじ
40g
かまぼこ
2㎝程度
冷凍うどん
1玉
卵
1個
A しょうゆ
大さじ1
A 酒
大さじ1
A みりん
大さじ1
A 顆粒だし
小さじ1
A 塩
ひとつまみ
A 水
300ml
適宜
作り方
-
-
1
-
(牛肉の甘辛煮)
牛肉は食べやすい大きさに切る。
-
-
-
2
-
Aは合わせて小鍋に入れ、強めの中火にかける。ふつふつとしてきたら牛肉を入れ、ほぐす。
-
-
-
3
-
アクを取り、ぐつぐつした状態で煮る(15cmの鍋の場合8~10分)。
-
-
-
4
-
汁気が少なくなってきたら火を止め、そのまま味を馴染ませる。
-
-
-
5
-
(牛ねぎ玉うどん)
長ねぎは緑色の部分も含めて2mmの小口切りにする。
-
-
-
7
-
鍋にAとにんじんを加え、中火にかける。
-
-
-
8
-
ふつふつとしてきたら、うどん、しめじ、かまぼこの順でくわえ、蓋をして2分煮る(火は少し弱め、吹きこぼれないようにする)。
-
-
-
9
-
味見をして少し塩分が濃くなるように塩で整えたら、長ねぎ、牛肉の甘辛煮(お好みの量)を加え、卵を割り落とす。
-
-
-
10
-
蓋をして弱火で1~2分加熱して完成。お好みで七味をかけていただく。
-
コツ・ポイント
・牛肉の甘辛煮は、汁気を蒸発させすぎるとパサついてしまいます。汁気を鍋底に薄く残す程度で火を止め、しっとり仕上げましょう。逆に汁気が残り過ぎていると、牛肉に味が入らず、うどんに入れたときに味が薄く感じてしまいます。
このレシピの生い立ち
○レシピ考案○
フードコーディネーター
佐藤かな子さん
・長ねぎと卵を入れると、水分が出て味が薄まるので、うどんが煮えた段階で少し濃い味付けにしておきましょう。
・顆粒だしは“ほんだし”を使用しました。
フードコーディネーター
佐藤かな子さん
・長ねぎと卵を入れると、水分が出て味が薄まるので、うどんが煮えた段階で少し濃い味付けにしておきましょう。
・顆粒だしは“ほんだし”を使用しました。
レシピID : 6957326
公開日 : 21/09/25
更新日 : 21/09/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年10月15日