みんな大好き!我が家の鶏のから揚げ
Description
浜野謙太さんがきょうの料理で紹介されてたレシピとほぼ同じでした!参考にしてくれていたわけではないと思いますが嬉しいです♪
材料
(3-4人分)
鶏もも肉
2枚
醤油
大さじ2
1片
生姜すりおろし
1片
適量
米油(揚げ油)
鍋底から1.5cm程度
クックパッド人気検索でトップ10入りしました『ブリの竜田揚げ』もぜひ♪
作り方
-
-
1
-
鶏もも肉は食べやすい大きさに切ります。
-
-
-
2
-
ボールににんにくと生姜をすりおろし、醤油を入れます。
-
-
-
3
-
1を2に入れ、よく揉み込み30〜1時間漬け込みます。
-
-
-
4
-
3の水気をとり、片栗粉をまぶします。
余計な片栗粉は落とします。
-
-
-
5
-
鍋に1.5cmほどの米油を入れ、180度の温度で4をからりと揚げます。
-
コツ・ポイント
少しずつ揚げることによりからりと仕上がります。
漬け込み時間が長いと、味はよくしみますがお肉が固くなりますので、お味が足りない場合は最後においしい塩をおかけください。
塩分が気になる方は、塩をせず、温かいうちに柑橘必須で召し上がれ。
漬け込み時間が長いと、味はよくしみますがお肉が固くなりますので、お味が足りない場合は最後においしい塩をおかけください。
塩分が気になる方は、塩をせず、温かいうちに柑橘必須で召し上がれ。
このレシピの生い立ち
子どもが小麦粉アレルギーだったため、我が家でから揚げを作るときは、片栗粉を使用した竜田揚げになります。にんにくと生姜で食欲増進です。
小麦粉や卵を使用していないので、アレルギーや健康志向の方のご褒美ご飯に。
小麦粉や卵を使用していないので、アレルギーや健康志向の方のご褒美ご飯に。
レシピID : 6979410
公開日 : 21/10/13
更新日 : 21/11/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021/10/15