たら鍋

たら鍋

Description

真鱈と白子を贅沢に使ったたら鍋は冬の季節にしか味わえない鍋です
詳しい作り方はYoutubeにて字幕付き

材料 (4人分)

たらの切り身
400g
木綿豆腐
1丁
人参
1/2本
長ねぎ
1本
水菜
1/2束
1l
昆布
2枚
大匙2
大匙2
大匙2
少量
すだち
2個
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    白菜は葉はざく切りに芯の白い部分は削ぎ切りにします

  2. 2

    長ねぎは斜め切りにします

  3. 3

    春菊は食べやすい長さに切ります

  4. 4

    水菜は根元を切り落とし、食べやすい長さに切ります

  5. 5

    人参は厚めの斜め切りにします

  6. 6

    豆腐は食べやすい大きさに切ります

  7. 7

    酢橘は横半分に切ります

  8. 8

    たらの切り身はさっと湯通しします

  9. 9

    水気を切ります

  10. 10

    鍋に昆布、水を入れ、強火にかけます

  11. 11

    沸騰直前で昆布を取り出します

  12. 12

    酒、味醂、醤油を入れます

  13. 13

    たら、白子、長ねぎ、豆腐、人参を加えて5分ほど煮ます

  14. 14

    水菜を加えて1分ほど煮ます

  15. 15

    沸騰したら、灰汁を取ります

  16. 16

    すだち、好みで七味唐辛子を添えます

  17. 17

    出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

Youtubeの撮影用に作成しました
youtube.com/@foodrecipes_jp
レシピID : 6986197 公開日 : 22/12/12 更新日 : 23/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
写真

2022年12月13日

初れぽ

お醤油の代わりにしょっつるで作りました。鱈の季節に食べたくなるお鍋ですよね。

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です