海鮮丼もどき

海鮮丼もどき

Description

海鮮丼が食べたい妊婦さんにおすすめ!
この他に、きゅうりやトマトのスライスや、蒸したエビやタコなども美味しいです

材料 (2人分)

【酢飯】
炊いたお米
1合分
お酢
大さじ1と1/3
砂糖
大さじ1と1/3
小さじ1/2
【甘い卵焼き】
2個
砂糖
小さじ1
小さじ1/3
【ツナマヨ】
ツナ
1缶
マヨネーズ
大さじ1.5
砂糖
小さじ1/2
(柚子胡椒)
お好みで
【うにもどき】
アボカド
1/2個
豆腐
半丁
マヨネーズ
大さじ1
ウニ醤(または醤油か味噌)
小さじ1
【カニもどき】
カニカマ(商品名:ほぼカニ)
2本
【マグロもどき】
アボカド
1/2個
 

作り方

  1. 1

    【酢飯】
    ※ほかほかのご飯で作ってください
    材料をすばやく混ぜ合わせて濡れた布巾をかけておく
    (冷凍ご飯でもOK)

  2. 2

    【甘い卵焼き】
    材料を混ぜ合わせて卵焼きにする
    お好みの厚さに切って粗熱をとる

  3. 3

    【ツナマヨ】
    材料を混ぜ合わせる
    柚子胡椒を入れると大人な味になります
    (今回ツナの汁は入れないで作っています)

  4. 4

    【うにもどき】
    豆腐はキッチンペーパーに包み、
    ある程度水分をとる

  5. 5

    アボカドは1cm角に切り他の材料と混ぜ合わせる
    (豆腐はお好みの大きさにつぶす)

  6. 6

    ※ウニ醤はしょうゆや味噌などで代用出来ます
    (味を見ながら調整してください)

  7. 7

    【マグロもどき】
    アボカドをお刺身のようにスライスする

  8. 8

    【盛り付け】
    酢飯をお皿に盛り、用意したネタをのせていく
    最後に刻み海苔をのせて完成

  9. 9

    わさび醤油でどうぞ
    美味しいオリーブオイルがあるご家庭は醤油と混ぜてかけるのも美味しいですよ!

コツ・ポイント

家ではきび糖を使用しています。
気にしている方や、白いお砂糖を使用する場合はきもち少なめにすると良いかと思います。

このレシピの生い立ち

私自身が妊婦となり、どうしても海鮮丼が食べたいと思い考えました。夫にも色々と我慢させてしまっている中でこの海鮮丼なら美味しいと食べてくれました。制限がある中でも一緒に妊婦生活を楽しみましょう!
レシピID : 6988906 公開日 : 21/10/21 更新日 : 21/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート