衣ザクザクチキン竜田☆濃い味ジューシー
Description
ブライン液でしっとりやわらかジューシー。メイン、お弁当、おやつ、おつまみ。下味冷凍。クリスマスにも。
材料
(2人分)
鶏もも肉
300g
■
ブライン液
├水
100ml
├塩
小さじ1
└砂糖
小さじ2
■
竜田液
├みりん
大さじ1
├醤油
大さじ2
├おろししょうが
小さじ1
└おろしにんにく
小さじ1
大さじ5
米油(揚げ用)
500ml
作り方
-
-
1
-
[鶏の下処理]
皮と身の間の白いぶにぶに(脂)と筋を切り落とす。
(肉専用のキッチンばさみがあると切りやすい)
-
-
-
2
-
[下処理]
つまようじでブスブス刺す。
(この写真はむね肉。皮なし。ブライニングでむね肉もしっとりする)
-
-
-
3
-
[ブライニング]
ビニール袋に水、砂糖、塩を入れて溶かし、鶏を入れてもむ。一晩つける。
(しっかり浸かるよう空気を抜く)
-
-
-
4
-
[下味]
みりん、醤油、しょうが、にんにくを混ぜ、鶏をブライン液から取り出してつける。
30分~
(袋でもOK)
-
-
-
5
-
[衣]
キッチンペーパーにとり軽く汁気を拭き、しっかり片栗粉をまぶす。
-
-
-
6
-
[揚げる]
あげる。追い片栗をする。
(揚げている上から残った片栗粉をふりかけて衣増し増し)
泡と音が小さくなるまで。
-
-
-
7
-
※鶏はしっかり保水しているのではねる。網必須→
揚げ物だけでなく、肉などを焼く際にも油はねをおさえてくれます。
-
-
-
8
-
[油をきる]
キッチンペーパーをしいた網にとり、油をきる。
-
-
-
9
-
【ごはんバーガー】
チキンタツタッター♪
たっぷりキャベツとオーロラソース、香ばしバンズが最高です。
-
コツ・ポイント
・竜田液につけて冷凍(下味冷凍)しておけば解凍して揚げるだけ。
・衣ガリガリが好きなので、追い片栗で衣増し増しにしていますがお好みで(※油、汚れます。)
・衣ガリガリが好きなので、追い片栗で衣増し増しにしていますがお好みで(※油、汚れます。)
このレシピの生い立ち
チキン竜田バーガーのために揚げました。ブライン液の効果でやわらかジューシーです。
レシピID : 7006304
公開日 : 21/12/22
更新日 : 21/12/22
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート