ウチの定番♪お好み焼き
Description
■秘密にしたいお好み焼きのレシピ。思い切って公開しました♪ 09,2/4ピックアップレシピに選んで頂きました。■
材料
(4枚分)
キャベツ (粗みじん切り)
中1/2個(目安:350~400g)
豚バラ肉 (食べやすい大きさに切る)
150~200g(お好みで)
■
《生地》どろっと粘りの強い生地です。
●薄力粉
大さじ6
大さじ4
大さじ4
●卵
2個
●天かす
大さじ2(お好みで)
お好み焼きソース
適量
マヨネーズ
適量
青海苔
適量
鰹節
適量
作り方
-
-
1
-
●の生地の材料を混ぜる。 ( 桜えびやイカもよく合いますので加えるならここで )
-
-
-
2
-
器に キャベツ:1つかみ半+生地:おたま1杯分を入れ混ぜる。油を引いて熱したホットプレートに、厚みを持たせて丸く広げる。
-
-
-
3
-
※生地が少ないので不安かも知れませんが、粘りが強いので大丈夫!心配な方はキャベツ少な目で。
-
-
-
4
-
生地の上に豚バラ肉をのせる。「 薄切りを隙間なく!」が我が家流。
-
-
-
5
-
下が焼けたらひっくり返す。途中、上から押さえたり、叩いたりしない。形を整える程度でOK。
-
-
-
6
-
2つ使って自分側に返しましょう。
-
-
-
7
-
両面焼けたら、お好みでソースやマヨネーズを塗り、青海苔や鰹節をトッピング♪
-
-
-
8
-
今回は、普段何もしない夫が焼きました。形は悪いけど素人でも崩れることはありません(笑)
-
コツ・ポイント
◆工程②:生地を広げ過ぎると崩れやすくなります。直径は15㎝未満でお願いします。
◆生地とキャベツは、焼く直前にその都度混ぜるようにして下さい。混ぜたまま置いておくと食感が悪くなる原因になります。
◆生地とキャベツは、焼く直前にその都度混ぜるようにして下さい。混ぜたまま置いておくと食感が悪くなる原因になります。
このレシピの生い立ち
追い求めていたお好み焼きがやっと出来たので公開します。“ 大好きなお店 ”のお好み焼きの食感を目標に、たどり着いたのがこのレシピです^^
(
)