サゴシの天ぷら

サゴシの天ぷら

Description

抹茶塩などお好みの薬味でどうぞ♪

材料 (4人分)

サゴシ
1匹
青しそ
5~6枚
少々
天ぷら粉
大さじ3
大さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    サゴシは三枚におろし、皮をとる。

  2. 2

    一口大に切り、軽く塩をふる。

  3. 3

    青しそを半分に切り②に巻く。

  4. 4

    天ぷらの衣を作り③につけ、180℃で熱した油で揚げる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

安宅漁港で水揚げされた海産物を使用し、地元の農家女性グループ「食と農を考える女性の会」が地元海産物の消費拡大を目指して調理しました。
レシピID : 7016076 公開日 : 21/11/15 更新日 : 21/11/15

このレシピの作者

小松市(石川県)
小松市は自然環境と農業のバランスが保たれ、安心できる農産物の生産に適した環境が認められ北陸三県の自治体では初となる「環境王国」に認定されました!北陸三県一の生産量を誇る「小松とまと」をはじめ、旬の農水産物を使ったレシピや、受け継がれる郷土の味をもっと気軽に楽しんでいただくためのレシピを紹介しています。
【小松市公式ホームページ】http://www.city.komatsu.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート