お母さんのカントリーチーズケーキ
Description
フワフワしっとり 長年の定番です。簡単に作りたい時はビスケット台で手順4からどうぞ。
作り方
-
-
1
-
粉類を泡だて器で混ぜておく。別ボウルで全卵と砂糖をよくすり混ぜたら粉類、牛乳、ちぎったバターを加え入れ手で混ぜる。
-
-
-
2
-
生地が耳たぶの柔らかさになるように。固ければ牛乳大さじ1ずつ入れて調節。型に伸ばしいれる。
-
-
-
3
-
生地がべチャべチャして型に入れにくい場合、指に粉をつけながら伸ばすとすぐに出来ます。
-
-
-
4
-
ビスケット台にする時はビスケットを細かく砕き溶かしマーガリンを混ぜ、型に押しながら敷く。
-
-
-
5
-
オーブンを160度に予熱し始める。クリームチーズをもっと滑らかにする。
-
-
-
6
-
別ボウルに黄身と砂糖半量を泡だて器で良く混ぜクリームチーズ、ヨーグルト、片栗粉を良く混ぜる
-
-
-
7
-
卵白を別ボウルであわ立て、途中残りの砂糖も加え角を立たせる。生クリームを7分立てにする。
-
-
-
8
-
6のボウルに4の卵白と生クリームを順に加え、泡だて器でよく混ぜたら型に流し込む。オーブンの天板に熱湯をたっぷり入れる。
-
-
-
9
-
30分蒸し焼きにし、140度に下げてもう30分焼く。
オーブンの扉を5分程開け温度を下げ、再び閉めて中で冷ます。
-
コツ・ポイント
ボウルを5つくらい準備しておく。1の生地は固さを見て牛乳の量で要調節、耳たぶくらいにしてください。固ければ牛乳を大さじ1ずつ加える。竹串をさして生地がついてきても気にしないで大丈夫。 ★チーズは面倒でも木べら何かで滑らかにしてください★
このレシピの生い立ち
チーズケーキ好きの国に住んでるの色々試してこれに決まりました。
レシピID : 701759
公開日 : 08/12/19
更新日 : 20/04/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2010/05/05
ハピーバースデーゆかちんとおにいちゃん♪!初レポに嬉涙~