簡単レンジ調理★オートミールのビビンバ★
作り方
-
-
1
-
耐熱の器に冷凍ほうれん草を入れてラップをかけ、電子レンジ(500W)で1分間解凍します。
-
-
-
2
-
1の器にオートミール ・水・コチュジャン・中華だしを加えよく混ぜ合わせたら、白菜キムチを加えさらに混ぜます。
-
-
-
3
-
卵を割り入れて具材の上で溶きます※具と混ざらないようにするときれいな炒り卵風になります。ボウルを傾けると溶きやすいです。
-
-
-
4
-
ラップをかけ、レンジ(500w)で3分間加熱します。
-
-
-
5
-
ごま油を回しかけ、卵をほぐしながら全体を混ぜ合わせます。
-
-
-
6
-
お好みできざみのりを乗せます。
-
-
-
7
-
おにぎりにもできます。冷めても美味しいのでお弁当にも◎ご飯のように冷凍保存もOKです。
-
-
-
8
-
-
コツ・ポイント
★卵は破裂しないよう、必ず溶いてからレンジにかけます★
・工程写真では見やすいようボウルで調理していますが、耐熱のどんぶりなどを使えば、調理から食べるまで一つの器で完結します。
・工程写真では見やすいようボウルで調理していますが、耐熱のどんぶりなどを使えば、調理から食べるまで一つの器で完結します。
このレシピの生い立ち
炭水化物控え中にビビンバが恋しくなり、あまり食べていなかったオートミールで作りました*シリアルやお粥として食べるには苦手でしたが、具沢山&しっかり味のビビンバにしたら「本当にオートミール?」な美味しさに♪手軽に作れるレンジ調理にしました◎
レシピID : 7024451
公開日 : 21/11/23
更新日 : 23/01/29
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート