自家製レーズン酵母を使った元種
Description
以前作ったレーズン酵母 ( ID:7071380 )を使って元種を作ります。
作り方
-
-
1
-
以前作ったレーズン酵母 ( ID:7071380 )を使って元種を作ります。
-
-
-
2
-
元種作り - 1回目
-
-
-
3
-
清潔な瓶に、レーズン酵母液と強力粉を1:1の割合で入れます。
-
-
-
4
-
粉気が無くなるまでしっかり混ぜます。
-
-
-
5
-
2倍程度に膨らむまで時間を置きます。
-
-
-
6
-
-
-
-
7
-
元種作り - 2回目
-
-
-
8
-
1回目の元種と同じ割合で、レーズン酵母液と強力粉を追加します。
-
-
-
9
-
粉気が無くなるまでしっかり混ぜます。
-
-
-
10
-
2倍程度に膨らむまで時間を置きます。
-
-
-
11
-
-
-
-
12
-
元種作り - 3回目
-
-
-
13
-
2回目の元種と同じ割合で、水と強力粉を追加します。
-
-
-
14
-
粉気が無くなるまでしっかり混ぜます。
-
-
-
15
-
2倍程度に膨らむまで時間を置きます。
-
-
-
16
-
2倍まで膨らめば完成です。完成したら冷蔵庫で保存しましょう。
-
コツ・ポイント
YouTubeにアップしてあるので、流れを動画で確認いただけます。
https://youtu.be/ZuZQKZ0Oy4w
https://youtu.be/ZuZQKZ0Oy4w
このレシピの生い立ち
もし、2回目での発酵力に不安がある場合は、水の代わりにレーズン酵母液を使いましょう。