ワンプレート★イカのケチャップ炒煮ライス
Description
材料
(作りやすい量(4〜5人分))
作り方
-
-
1
-
●お詫び●
材料欄の表記、抜け落ちていた所追記入しました。イカ2022.5月上旬、玉ねぎ5/13、オリーブオイル6/20
-
-
-
2
-
今回使用した材料です。
・イカは2杯分で下足は使いませんでしたがお好みで入れても!
・ホタテは無くてもイカだけで美味です
-
-
-
3
-
★いかの捌き方★
めかまはぉさんの
レシピID:2427585
を是非ご参考に♡
とても詳しく写真、図解付きです。
-
-
-
4
-
イカ愛溢れる、読むだけでも楽しい♪レシピです。
イカの吸盤を塩で擦り取る
イカのワタ臭み取りなど、とても勉強になります♪
-
-
-
6
-
★にんにくメモ★
一手間ですがチューブではなく生のおすすめです。皮は一かけにつきレンジ加熱600w約10秒で剥きやすく♪
-
-
-
7
-
★イカに下味をつける★
水気を切って白ワイン大さじ2/3と塩胡椒を適量ふり、よく混ぜておく。
-
-
-
8
-
★まだ火をつけない★
オリーブオイルをフライパンへ入れニンニク(と、入れる方は赤唐辛子も)を冷たい油からゆっくり炒める。
-
-
-
9
-
にんにくの香りがしたら
玉ねぎを入れ★弱めの中火★でじっくり炒める。
全体が透明にしんなりして透き通ってきたら
-
-
-
10
-
★強火★
にしてイカを入れて、ざっとひと回し炒めて
-
-
-
11
-
すぐに白ワインを入れ、ワインを煮立たせながら炒めます。(アルコールを飛ばします)
火が入りすぎると固くなるので、手早く
-
-
-
12
-
●イカ加熱メモ●
イカはアルコールを飛ばす間、寄せた玉ねぎの上に避難させると、固くなるのをより防げると思います。
-
-
-
13
-
ケチャップを入れて、全体を炒め煮する。
イカが全体的に白く火が通ったか通らないかぐらいで
-
-
-
14
-
(ボイルのベビーホタテを入れる場合はここで。)ざっとソースを絡めて、最後に味見。必要なら塩、胡椒で味を整える。
-
-
-
15
-
出来上がり♪
お皿にご飯と一緒によそいます。
パセリをちらすと、さらに美味しそう♪です。
-
-
-
16
-
玉ねぎの甘みが強く出たソースなので、大人の方はお好みで、タバスコ適量かけるのも美味しいです♪
-
-
-
17
-
残ったソースは、
茹でたマカロニと混ぜて"イカチリマカロニ"も美味しいです。
お弁当にも♪
-
-
-
18
-
★お断り★
簡単レシピですが、小学生の娘でも再現できるよう細かく表現しています。長くてごめんなさいm(_ _)m
-
-
-
19
-
2022.3.16
ワンプレート人気検索TOP10入りさせて頂きました!
レシピに興味を持って下さった方々のおかげです!
-
-
-
20
-
2022.5.22
クックパッドニュース掲載
びっくり!嬉し!えー!!
(*≧∀≦*)
♡ありがとうございます♡
-
-
-
21
-
2022.8.19
●ワンプレート人気検索1位●
レシピに興味を持って下さった方々のおかげです!
╰(*´︶`*)╯♡
-
-
-
22
-
頂いたれぽは、全て大切に何度も拝見しております!
ありがとうございます♡
╰(*´︶`*)╯♡作者コメント欄にコメ有です
-
コツ・ポイント
●イカをフライパンに入れたらスピード勝負です。どんどん固くなるので手早く♪
このレシピの生い立ち
いかを捌くのちょっと億劫ですが、労力に見合う美味しさです♡
(╹◡╹)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
あさちゃーん♪冷凍しておいてくれたなんて嬉しいよー!何でも絶品だなんてありがとう♡息子君、インフルだったって?あさちゃんも看病↓
あさちゃ〜ん♪イカの吸盤吸いつくって凄いねー!急遽此方作ってくれてありがとう♡このRpはいつもあさちゃんよぎるよ♡前回ようやく↓
3539さ〜ん♪お料理本に掲載させてる気分〜♡オムレツのせにヘルシーな雑穀米?添えも3539③ワールド嬉♡応援感謝♡恐縮です〜♬