白だしで簡単だし巻き卵
Description
自分が食べるつもりで作ったのに子供達も
甘い卵焼きより、だし巻きの方がいいらしい…
酒のあてで作ったのになぁ〜^_^
甘い卵焼きより、だし巻きの方がいいらしい…
酒のあてで作ったのになぁ〜^_^
材料
(2〜3人)
作り方
-
-
1
-
卵をといて水と白だしを入れる。
※お使いの白だしで、1〜1.5の間で調整して下さい。
-
-
-
2
-
※時間があれば溶いた卵をこすと美味さ倍増!
-
-
-
3
-
油を薄くひき後は卵焼きを作るのと同じようにするだけ♪
-
-
-
4
-
カニカマ入りはこちら
レシピID:7119153
-
コツ・ポイント
しっかり焼かなくても半熟よりちょいと固まったかな?で作るとコゲなく色味よく作れます。
薄めが好みの方は白だし少なめにして下さい。
薄めが好みの方は白だし少なめにして下さい。
このレシピの生い立ち
酒のあてで
レシピID : 7111238
公開日 : 22/08/01
更新日 : 22/10/28
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年12月15日
2022年12月11日
2022年10月14日
2022年8月26日