初心者必見!超基本の海鮮塩やきそば

初心者必見!超基本の海鮮塩やきそばの画像

Description

シンプルな手順と少ない材料で簡単に美味しく!初心者にも分かりやすく、道具や材料についても詳しく書きました(^^)

材料 (1人分)

〔道具〕
[1]包丁
1
[2]まな板
1
[3]計量器
1
[4]ボウル
1
[5]小さじ
1
[6]フライパン
1
[7]菜箸
1
〔材料〕
[10]シーフードミックス(冷凍)
100g
[11]ごま油
小さじ2
[12]中華麺(蒸し)
1袋
[13]中華だし(顆粒)
小さじ2
[14]塩
少々

作り方

  1. 1

    【用意する道具】※道具の紹介が不要な方は10までスキップしてくださーい!

  2. 2

    写真

    [1]包丁。必須アイテム。初心者は刃渡15cmくらいの文化包丁1本で十分。生肉用とその他用で2本あるとなおgood!

  3. 3

    写真

    包丁の値段はピン切りです。安物は切れ味悪くイライラします。写真はお気に入りのセラミック包丁。値段は5千円くらいです。

  4. 4

    写真

    [2]まな板。色々な素材のものがありますが、切る時に滑らないのがオススメ。滑る時は濡れ布巾を敷くと良いです。

  5. 5

    写真

    [3]計量器。デジタル表示必須。皿を乗せた後に表示をゼロにして、材料だけの質量を量る機能があるものがオススメです。

  6. 6

    写真

    [4]ボウル。シーフードミックスの計量に使います。ボウルはよく使うので大中小セットで用意を!今回は小サイズを使用。

  7. 7

    写真

    [5]小さじ。必須アイテム。大さじ•極小さじとセットで市販(100均にあります!)されているので必ずゲットしましょう!

  8. 8

    写真

    [6]フライパン。当然ですが必須アイテムです。サイズは直径26〜28cm、蓋付きで深めのものがオススメ!

  9. 9

    写真

    [7]菜箸。炒める時に材料を混ぜるのに使います。色々な料理に使う必須アイテムです。

  10. 10

    【用意する材料】※材料の紹介が不要な方は22までスキップしてくださーい!

  11. 11

    [8]キャベツ。家族4人くらいだと1個丸ごと買ってもよいですが、1人暮らしであれば1/2カットのもので十分。

  12. 12

    写真

    一人前にはキャベツ1枚が適量。余りはざく切りにして、フリーザーバッグで冷凍保存がオススメ!

  13. 13

    [9]にんじん。小さめを1本買って使い切りがオススメですが、今回使うのは1/4本程度。

  14. 14

    写真

    余りは痛みやすい切り口にピタッとラップをして冷蔵庫で保存。3〜4日くらいで使い切りましょう。

  15. 15

    写真

    [10]シーフードミックス。色々な料理に使える便利な冷凍食材です。色々と種類がありますが、お好みのものでok。

  16. 16

    写真

    一度に使い切らない場合は、袋ごとフリーザーバッグに入れて冷凍保存しましょう。

  17. 17

    写真

    [11]ごま油。種類が色々ありますが、特にこだわりがなければ何でもok。

  18. 18

    写真

    [12]中華麺。生麺•茹で麺•蒸し麺があります。やきそばには、水分が少ないので、蒸し麺が最適です。

  19. 19

    [13]中華だし。今回は顆粒タイプを使用。粉末、ペーストなどの種類がありますので料理によって使い分けると良いでしょう。

  20. 20

    写真

    健康のことを考えて、化学調味料無添加のものを好んで使っています。

  21. 21

    [14]塩。色々と種類がありますがお好みでok。分量の「少々」とは、指でひとつまみしたくらいの量です。

  22. 22

    【作り方はここから!】

  23. 23

    まずは野菜の下ごしらえから。キャベツ、にんじんの順に切っていきます。

  24. 24

    写真

    キャベツ。外側1枚分を剥ぎ取る。水でよく洗ってから3〜4cm幅にざく切りする。余りも全部ざく切りして冷凍保存がオススメ!

  25. 25

    写真

    水でよく洗ってから3〜4cm幅にざく切りする。硬い芯の部分は切り取って。余りも全部ざく切りして冷凍保存がオススメ!

  26. 26

    写真

    今回はもともと冷凍していたものを使用しました。1枚分相当の50gだけ冷凍庫から取り出します。

  27. 27

    写真

    にんじん。まずは使う部分だけ切り取る。今回は1/4しか使わないので、残りはラップして冷蔵庫で保存。

  28. 28

    流水で表面をきれいに洗う。皮は剥かなくてもok。剥かないと食感がやや硬い、多少見た目が悪い、くらいの影響しかないです。

  29. 29

    むしろ皮付きのほうが栄養豊富らしいので、私はほとんど剥きません。どうしても気になる場合は、ピーラーで薄く剥きましょう。

  30. 30

    写真

    今回は短冊切りにします。まずはお尻の部分を切り落とす。

  31. 31

    写真

    縦に半分に切る。

  32. 32

    写真

    幅1cm•長さ4〜5cm•厚さ1〜2mmに切る。火の通りを均一にするため、なるべく同じ大きさに切り揃えましょう。

  33. 33

    写真

    シーフードミックス。使用する分だけ計量器で量って、残りは冷凍庫に戻します。

  34. 34

    写真

    フライパンにごま油をひいて熱する。フライパンを回してみて、油がサラサラと流れるのが、温まった目安。

  35. 35

    写真

    フライパンが温まったら、具材をすべて投入。冷凍具材が溶けて柔らかくなるまで中火で炒める。

  36. 36

    写真

    中華麺を入れ、水(分量外;30cc)を麺の上に回しかける。中華だしと塩を振りかけて菜箸でほぐす。火加減は中火のまま。

  37. 37

    写真

    菜箸で時々混ぜながら、水分がなくなるまで中火で炒めたら出来上がり。軽くジュジュっと音が出始めるのが火を止める目安。

コツ・ポイント

中華麺は蒸し麺を用意!/野菜はなるべく同じ大きさに切り揃える!/麺は水をかけるとほぐれやすい!/具材はお好みでアレンジしてみて!

このレシピの生い立ち

仕事から疲れて帰り、料理が面倒だなと感じる時でも、お手軽に短時間でできる夕ご飯を考えてみました。具材は冷凍食材メイン。包丁使うのが面倒なら手抜きでにんじんを入れないことも^^; フライパンで材料を炒めるだけなので、初心者さんもぜひお試しを♪
レシピID : 7121080 公開日 : 22/02/23 更新日 : 22/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート