蒸し器でしっとり蒸し鶏
Description
茹でるのではなく焼酎で蒸すことで、ふっくらした鶏の味のもしっかり味わえる蒸し鶏ができました。
材料
鶏むね肉
2枚
甲類焼酎
鶏肉が浸かる程度の量
ショウガのスライス
2~3枚
作り方
コツ・ポイント
茹でるのではなく、蒸し器を使って蒸すのがポイントです!
ステンレスのボウルは適しません。
日本酒では、エグミが出てしまいます。
蒸すのに使った焼酎は、残念ながら何にも使えません。
食べきれなかった蒸し鶏は、冷凍保存も可能です。
ステンレスのボウルは適しません。
日本酒では、エグミが出てしまいます。
蒸すのに使った焼酎は、残念ながら何にも使えません。
食べきれなかった蒸し鶏は、冷凍保存も可能です。
このレシピの生い立ち
我が家には大きな蒸し器があります。そこで、サラダチキンを作ってみました。
レシピID : 7126281
公開日 : 22/04/04
更新日 : 22/04/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート