HMで簡単☆リンゴのファーブルトン

HMで簡単☆リンゴのファーブルトン

Description

固めのプリンのようなしっかりとしたケーキです。旬の果物のおいしさと、生クリームのなめらかな食感♪

材料 (6人分)

リンゴ
1個(正味150g)
卵(Mサイズ)
3個
ひとつまみ(隠し味的な扱いなので、なくても可)

作り方

  1. 1

    写真

    リンゴの皮と芯を除き、縦8等分、横5mm幅ほどにスライスして耐熱皿に並べます。ラップをかけ500W2分レンジ加熱します。

  2. 2

    写真

    オーブンを180度に予熱開始します。ボウルに卵、グラニュー糖、塩を入れて混ぜます。

  3. 3

    写真

    ホットケーキミックス、生クリームを加えてよく混ぜ、1のリンゴの順に加えて混ぜます(加熱で出た汁ごと加えてok)。

  4. 4

    写真

    型に3の生地を流し入れ、180度に予熱したオーブンに入れて38~40分焼きます。

  5. 5

    写真

    焼けたら型のまま冷まして、できあがりです。冷やし固めませんが、冷やしてもおいしいです。

コツ・ポイント

※焼き上がりは膨らみますが、冷めるとしぼんで落ち着きます。
※金属の型を敷紙なしで使ったので、バター(レシピ分量外)を内側に塗りました。生地は7~8分目くらいが安心なので、自宅の型にあわせて2個に分けたりして、調節ください。

このレシピの生い立ち

※リンゴがおいしい季節になったので、おやつにしました。ファーブルトンとは、フランスのブルターニュ地方の伝統的なお菓子のことです。
※20cmパウンドケーキ型1台分。使ったリンゴは、皮や芯を取り除いた、正味150gです。
レシピID : 7151653 公開日 : 22/03/21 更新日 : 22/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
写真

2022年10月1日

初れぽ

りんごジャム、砂糖少なめで作りました。HMで簡単♪混ぜるだけのスイーツ!生クリームでしっとり美味しく冷やして頂きました☆ミ

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です