一番簡単なタンドリーチキン風
Description
新商品なめらか味付け酒粕カレー味を使用し、ヨーグルトもカレー粉も使用せず、少し和風なタンドリーチキンが作れます。
材料
(2人分)
〇鶏もも肉
1枚
〇なめらか味付け酒粕カレー味
1本
大さじ2
〇酒
大さじ1
大さじ1
1片
〇塩コショウ
少々
焼き用の油(オリーブオイル)
大さじ1
グリーンレタス(お好みで)
1/2パック
作り方
-
-
1
-
ポリ袋に、〇の材料を全て入れて良く揉み、20分~1時間ほど置いておきます。
-
-
-
2
-
熱したフライパンにオリーブオイルをしき、1を液ごと加えます。
-
-
-
3
-
両面じっくりと火が通るまで焼いたら、食べやすい大きさに切り、お好みでグリーンレタスを敷いて皿に盛り付けて完成。
-
-
-
4
-
使用した酒粕はなめらか味付け酒粕のカレー味です。
-
コツ・ポイント
ポリ袋の中でしっかりと揉む事で放置時間を少し短めにできます。酒粕ですのでお肉がぷりぷりになりますよ。
このレシピの生い立ち
山田酒造が地元の高校生と共同で開発した商品です。
今後、高校生が開発した味付け酒粕のレシピも公開予定ですのでお楽しみに♪
今後、高校生が開発した味付け酒粕のレシピも公開予定ですのでお楽しみに♪